【Olinaceおゆみ野第2】4月7日(月)クマさんの丸太越え他
4月7日(月)クマさんの丸太越え他
~今日の運動~
午前
・クマさんの丸太越え
・さつまいもゴロゴロ
・雑巾がけボール運び
午後
・クマさんのフープ渡り
・くねくねスクーターマラソン
・綱引き
今日は『世界保健デー』です。
1948(昭和23)年4月7日に「すべての人が可能な最高の健康水準に到達すること」を目的として、国連の専門機関である「世界保健機関(WHO)」が設立されたことに加えて、多くの人に健康への関心を高めて欲しいとWHOが制定した「国際デー」となります。
今日から新しい環境でスタートしたお友だちも多いと思います!健康第一として、元気に楽しく新しい生活を送っていきましょう(^^♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
午前
・クマさんの丸太越え
・さつまいもゴロゴロ
・雑巾がけボール運び
午後
・クマさんのフープ渡り
・くねくねスクーターマラソン
・綱引き
今日は『世界保健デー』です。
1948(昭和23)年4月7日に「すべての人が可能な最高の健康水準に到達すること」を目的として、国連の専門機関である「世界保健機関(WHO)」が設立されたことに加えて、多くの人に健康への関心を高めて欲しいとWHOが制定した「国際デー」となります。
今日から新しい環境でスタートしたお友だちも多いと思います!健康第一として、元気に楽しく新しい生活を送っていきましょう(^^♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませたら、お友だちと一緒に楽しく遊びましょう!!
支度を済ませたら、お友だちと一緒に楽しく遊びましょう!!




お時間になりました!
お片付けをして、午前中の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、午前中の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操・バランス
柔軟体操で体をよくほぐしましょう!!
両腕と両脚を持ち上げたら、「せーの!」のタイミングでお腹をお尻に力を入れてそのまま姿勢をキープします(^^♪
10秒間姿勢キープ頑張りました!!
柔軟体操で体をよくほぐしましょう!!
両腕と両脚を持ち上げたら、「せーの!」のタイミングでお腹をお尻に力を入れてそのまま姿勢をキープします(^^♪
10秒間姿勢キープ頑張りました!!


☆クマさんの丸太越え(支持力・バランス感覚・空間認知能力)
クマさんに変身をして、丸太に見立てた平均台の上を歩いていきます!!
手や足が平均台に触れないようにしながら上手に移動する事ができました(*^^*)
クマさんに変身をして、丸太に見立てた平均台の上を歩いていきます!!
手や足が平均台に触れないようにしながら上手に移動する事ができました(*^^*)

☆さつまいもゴロゴロ(回転感覚・バランス感覚・空間認知能力)
両腕と両脚を真っすぐに伸ばして、さつまいもに変身(^^)/
マットから落ちないようにバランスを取りながら、回転していく事ができました!!
両腕と両脚を真っすぐに伸ばして、さつまいもに変身(^^)/
マットから落ちないようにバランスを取りながら、回転していく事ができました!!

☆雑巾がけボール運び(懸垂力・バランス感覚・空間認知能力)
紙の板を雑巾に見立てて、両腕を伸ばして力一杯押しながらゴールまでボールを運んでいきます!!
ボールが別の場所に転がっていかないように、無事にゴールまでボールを運んでいく事ができるかな?
紙の板を雑巾に見立てて、両腕を伸ばして力一杯押しながらゴールまでボールを運んでいきます!!
ボールが別の場所に転がっていかないように、無事にゴールまでボールを運んでいく事ができるかな?

静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」



お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
「いただきます!!」
お弁当のご準備ありがとうございます(^^)/
お昼ご飯にしましょう。
「いただきます!!」
お弁当のご準備ありがとうございます(^^)/


午後からもお友だちと元気いっぱい遊びます!!
お勉強も頑張っているお友だちもいました(^^♪
お勉強も頑張っているお友だちもいました(^^♪









おやつの時間になりました。
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」

お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

☆柔軟体操・フライングドッグ
怪我をしないように柔軟体操で体をよく伸ばしましょう!!
犬さんに変身をして、左右交互に片腕と片脚が互い違いになるように持ち上げて姿勢をキープします!
みんな10秒間姿勢キープ頑張りました(^^♪
怪我をしないように柔軟体操で体をよく伸ばしましょう!!
犬さんに変身をして、左右交互に片腕と片脚が互い違いになるように持ち上げて姿勢をキープします!
みんな10秒間姿勢キープ頑張りました(^^♪



☆クマさんのフープ渡り(支持力・バランス感覚・空間認知能力)
クマさんに変身をして、床に並べられたフープの中を歩いていきます!!
フープの枠に手や足が触れないようにしながら、ゴールまで歩いていくことができるかな?
クマさんに変身をして、床に並べられたフープの中を歩いていきます!!
フープの枠に手や足が触れないようにしながら、ゴールまで歩いていくことができるかな?










☆くねくねスクーターマラソン(脚力・バランス感覚・空間認知能力)
タイヤの付いた荷台に乗って、緑のカラーコーンの回りをくねくねの移動しながら再びスタートした場所まで戻ります!
タイヤの付いた荷台を上手にコントロールをしながら、無事にスタートした場所まで戻ることができるかな?
タイヤの付いた荷台に乗って、緑のカラーコーンの回りをくねくねの移動しながら再びスタートした場所まで戻ります!
タイヤの付いた荷台を上手にコントロールをしながら、無事にスタートした場所まで戻ることができるかな?










☆綱引き(握力・懸垂力・バランス感覚)
逆さまにした跳び箱に括り付けられた綱をフープの中から座ったまま力強く引っ張ります!!回数を重ねるごとにどんどん重くなっていきましたが、みんな両腕で力一杯跳び箱を引っ張る事ができました(^^♪
逆さまにした跳び箱に括り付けられた綱をフープの中から座ったまま力強く引っ張ります!!回数を重ねるごとにどんどん重くなっていきましたが、みんな両腕で力一杯跳び箱を引っ張る事ができました(^^♪










静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!さようなら(^^♪
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!さようなら(^^♪
【今日のおやつ】お菓子