お問い合わせ

【Olinaceちはら台】4月8日(火)カートでレスキュー他

4月8日(火)カートでレスキュー他

今日の運動
午前
柔軟・バランス
サーキット(カートでレスキュー→跳び箱からジャンプ→おサルのぶら下がり)

午後
柔軟・バランス
サーキット(レスキュー隊→跳び箱からジャンプ→デコボコ歩き)
かめアタック

市原市の小学校では今日が始業式でした。
クラス替えがあったお友だちも多いかと思います。
新しいお友だちや先生とうまくやって行けるか、不安と期待が入り交じっているかと思います。
私も当時のドキドキワクワクした気持ちを思い出しました。
春休み明けで疲れが出てしまうかもしれません。
生活リズムを整えて体調を崩さないように気を付けましょう。
今年度も楽しい学校生活を送れると良いですね♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
そのまま、5秒間頑張りましょう!
☆カートでレスキュー☆
カートに乗ってロープを手繰り寄せて進みましょう。
跳び箱に乗っている先生にタッチ出来たらゴールです!
☆跳び箱からジャンプ☆
跳び箱の上からマットに向かってジャンプします。
両足で上手に着地できました♪
☆おサルのぶら下がり☆
鉄棒に5秒間ぶら下がりましょう。
落ちないようにギュッと握ってね!
静の時間は、フラッシュカードを行いました。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や空間認知力を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

100円分好きなおやつを選びましょう!
おやつの後はみんなでお勉強をしましょう!
宿題をしたり、プリントをやりました。
みんなでやると楽しいね♪
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
そのまま、10秒間頑張りましょう!
☆レスキュー隊☆
腹ばいの姿勢でロープを手繰って進みます。
跳び箱にタッチしたらゴールです!
☆跳び箱からジャンプ☆
午後は3段の跳び箱からジャンプします。
みんな着地がピタッと止まれてとても上手でしたね♪
☆デコボコ歩き☆
お友だちが並べてくれたバランスストーンの上を落ちないように歩きましょう。

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆かめアタック☆
うつ伏せになってタオルを持ちます。
ボールが転がって来るのでタイミングを合わせてタオルで打ち返しましょう!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や空間認知力を養う運動です。
運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな洋服の色」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子