【Olinace八千代第2】4月10日(木)(児童発達・放デイ)なわくぐり他
4月10日(木)(児童発達・放デイ)なわくぐり他
【今日の運動】
(児童発達・放デイ)
・ラジオ体操
・赤ちゃんの横ハイハイ
・なわくぐり
「花の顔に 晴れうてしてや 朧月」 松尾芭蕉
いまを盛りの桜の顔の美しさに気後れしてか、月はおぼろに顔を隠したさまを俳句に詠んだものです。
寒の戻りのおかげで今年は長く桜が楽しめました。
そんな桜もそろそろ見納めでしょうか。
今日の月は十三夜です。
月と桜の共演は見られるでしょうか?
学校帰りのお友達が遊びにきてくれました。
(児童発達・放デイ)
・ラジオ体操
・赤ちゃんの横ハイハイ
・なわくぐり
「花の顔に 晴れうてしてや 朧月」 松尾芭蕉
いまを盛りの桜の顔の美しさに気後れしてか、月はおぼろに顔を隠したさまを俳句に詠んだものです。
寒の戻りのおかげで今年は長く桜が楽しめました。
そんな桜もそろそろ見納めでしょうか。
今日の月は十三夜です。
月と桜の共演は見られるでしょうか?
学校帰りのお友達が遊びにきてくれました。
☆お昼ご飯☆
楽しみにしていたお昼ご飯の時間です。
みんなで揃って「いただきます!」
楽しみにしていたお昼ご飯の時間です。
みんなで揃って「いただきます!」

☆お勉強・自由遊び☆
身支度や手洗い・うがいが終わったら、お勉強に取りかかります。
自分のペースで机に向かう習慣を身につけることが目的です✨頑張ったね!
自由時間はホワイトボードで遊んだり、絵本を読んだり、ニューブロックで遊んだり、ソーラン節を踊るお友達もいました。とても上手でした♪
身支度や手洗い・うがいが終わったら、お勉強に取りかかります。
自分のペースで机に向かう習慣を身につけることが目的です✨頑張ったね!
自由時間はホワイトボードで遊んだり、絵本を読んだり、ニューブロックで遊んだり、ソーラン節を踊るお友達もいました。とても上手でした♪
















☆おやつの時間☆
手を洗って、楽しいおやつの時間です♪
手を洗って、楽しいおやつの時間です♪


☆運動遊び☆
今日もサブリーダーさんのご挨拶で運動遊びを始めましょう!
今日もサブリーダーさんのご挨拶で運動遊びを始めましょう!

『柔軟体操』
1・2・3・4…
しっかり柔軟して怪我の予防をしましょう。
1・2・3・4…
しっかり柔軟して怪我の予防をしましょう。

『ラジオ体操』
リズムに合わせて、体を大きく動かしましょう!
リズム感、柔軟性を養います。
リズムに合わせて、体を大きく動かしましょう!
リズム感、柔軟性を養います。

『赤ちゃんの横ハイハイ』
左手と左足を同時に移動し、それから右手と右足を移動します。これを繰り返します。
バランス感覚、支持力、空間認知力を養います。
左手と左足を同時に移動し、それから右手と右足を移動します。これを繰り返します。
バランス感覚、支持力、空間認知力を養います。






『なわくぐり』
ロープに当たるとイカの漁師に捕まってしまいます!落ち着いて渡りましょう!
バランス感覚、空間認知力を養います。
ロープに当たるとイカの漁師に捕まってしまいます!落ち着いて渡りましょう!
バランス感覚、空間認知力を養います。





『静の時間』
運動の後は、静の時間です。心身を休めましょう。
運動の後は、静の時間です。心身を休めましょう。

今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆
【今日のおやつ】お菓子
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆
【今日のおやつ】お菓子