お問い合わせ

【Olinace桜木】4月25日(金)動物さんが転んだ他

4月25日(金)動物さんが転んだ他

【今日の運動】
・真似っこクマさん
・スタート&ストップ
・動物さんが転んだ

世界ペンギンの日
南極大陸は南半球に位置していることから4月末〜5月にかけては季節的に冬が到来しており、例年4月25日前後にアデリーペンギンがアメリカ南極基地付近に現れることが多く、南極大陸にある各基地の科学者たちの間で「ペンギン・デー」として独自に祝うようになったことが取り上げられ世界に広まったことから制定されたそうです。
運動あそびにも登場するペンギンさんですが、鳥の仲間ですが跳ぶことはできません( ;∀;)しかし体のつくりから昔は跳んでいたと考えれているそうです!水の中では時速36キロで泳ぐことができるみたいですよ!
午後から小学生が元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
手と足のグーパー
手と足一緒にゆっくりグーパーします。
真似っこクマさん
くまさんの姿勢のまま、お手本と同じように手足をあげます。

支持力を養います。
スタート&ストップ
スタート・ストップの合図を聞き分けて指示された動物で進みます。

判断力を養います。
動物さんが転んだ
だるまさんが転んだを様々な動物に変えて行います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子