【Olinaceおゆみ野】4月25日グーパージャンプ他(金)
4月25日(金)グーパージャンプ他
今日の運動
午前
お散歩
午後
柔軟・自転車こぎ
グーパージャンプ
ぺんぎんさん歩き
ドッジボール
今日は「世界ペンギンの日」です。
毎年、この日の前後にアデリーペンギンがアメリカの南極基地に現れたことから、基地の科学者たちが「ペンギンの日」として祝ったことが始まりだそうです。
ペンギンは動物園や水族館で見ることができますね。
空を飛ぶことはできないけれども、水中を飛ぶように泳ぐペンギン。
水族館や動物園で見る機会がある時にはぜひその格好よく泳ぐ姿も観察してみましょう♪
午前
お散歩
午後
柔軟・自転車こぎ
グーパージャンプ
ぺんぎんさん歩き
ドッジボール
今日は「世界ペンギンの日」です。
毎年、この日の前後にアデリーペンギンがアメリカの南極基地に現れたことから、基地の科学者たちが「ペンギンの日」として祝ったことが始まりだそうです。
ペンギンは動物園や水族館で見ることができますね。
空を飛ぶことはできないけれども、水中を飛ぶように泳ぐペンギン。
水族館や動物園で見る機会がある時にはぜひその格好よく泳ぐ姿も観察してみましょう♪
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
今日はお散歩へ行き、色とりどりのお花やありさんを見つけたよ
その後、お教室に戻ってからどんな色のお花が咲いていたのかを考えながらお花の色塗りをしました。
その後、お教室に戻ってからどんな色のお花が咲いていたのかを考えながらお花の色塗りをしました。






お昼の時間まで自由に過ごします。





お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」

学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。










おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」


運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」


柔軟・自転車こぎ
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
背中を床につけて、自転車をこぐように足を空中で回します。
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
背中を床につけて、自転車をこぐように足を空中で回します。






☆グーパージャンプ☆
赤色のフープはパーで跳びます。他の色はグーで跳んでみてね。
さあ3本コースがあるのでひとつずつ跳んでみよう♪
跳躍力を養います。
赤色のフープはパーで跳びます。他の色はグーで跳んでみてね。
さあ3本コースがあるのでひとつずつ跳んでみよう♪
跳躍力を養います。




☆ペンギン歩き☆
今日は「世界ペンギンの日」です。
ペンギン歩きでゴールを目指しましょう。
2回目からはコーンを一回りして進みます。
バランス感覚・判断力を養います。
今日は「世界ペンギンの日」です。
ペンギン歩きでゴールを目指しましょう。
2回目からはコーンを一回りして進みます。
バランス感覚・判断力を養います。




☆ドッジボール☆
今日はみんなのリクエストでドッジボールを行いました。
ボールをよく見て取りに行ったり、避けることができたね。
協調性・投力を養います。
今日はみんなのリクエストでドッジボールを行いました。
ボールをよく見て取りに行ったり、避けることができたね。
協調性・投力を養います。




静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。


終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!



帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子