お問い合わせ

【Olinace市原五井】4月19日(土) お団子列車 他/イベント・パンケーキ作り

4月19日(土) お団子列車 他/イベント・パンケーキ作り

☆イベント☆
《パンケーキ作り》

<今日の運動遊び>
*お団子列車
*ジェンカ
*爆弾ゲーム

今日は、4月だというのに【最高気温が25℃】となる夏日でした。まだ、体が暑さになれていないため、熱中症になりやすいので、こまめな水分補給をしましょう。

夏日の陽気のため、半袖のお友だちも多くいました。メザスタ、バランスボールなどで元気に遊んで過ごしました。
(´๑•ω•๑)ﻌ(๑•ω•๑`)
3年生と中学1年生のお勉強
黄色い線に整列して、ご挨拶したら、体をしっかりと伸ばしていきます!
始まりのご挨拶
足を開いて前に5回
おへそを見ます
<下半身ストレッチ>
股関節のストレッチをします。
₍₍ ᕕ(´◓ω◓)ᕗ⁾⁾
<お団子列車>
協調性、抑制力、バランス力を養います。
お友だちと前向きで並び、前の子の背中と後ろの子のお腹でボールを挟んで、そのまま進みます。2人で出来たら3人でもやってみましょう。
(¯(エ)¯)ノ⁾⁾⌯૩૩૩
3人バージョン
<ジェンカ>
リズム感覚、跳躍力を養います。
学校でも踊る《ジェンカ》をやってみました。「♪タ、タ、タラッタラッタラ♪」のリズムに合わせて、「右、右、左、左、前、後ろ、前前前」とステップとジャンプを組み合わせたものです。
o(・ω・o)=з=з ピョンピョン
<爆弾ゲーム>
協調性、コミュニケーション力を養います。
風船を爆弾に見立てます。音楽が鳴っている間は隣のお友だちに風船を渡して行きます。音が止まった時に風船を持っていた人がアウトです。今日は爆弾は3個にしてみました~。
(*ノ>ω<)ノ 〇
終わりのご挨拶
静の時間で体を休ませたら、終わりのご挨拶をして運動遊びを終わります。
(〃´∀`)ノ*。o゚オツカレサマo。*

では、手を洗ってお昼ごはんにしましょう。両手を合わせて「いただきます」。
ŧ‹"ŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹"
午後の様子です。
《パンケーキ作り》
今日は、ホットプレートでパンケーキを焼いて、おやつの時間に食べました。職員が、ハート型やミッキー型の超ミニパンケーキを焼いたので、それも食べましたね♪

《工程》
①卵を割る
②牛乳を入れて混ぜ合わせる
③ホットケーキミックスを入れて混ぜ合わせる
④ホットプレートに生地を流しいれる

生クリーム、チョコレートソース、チョコクランチ、シュガーなど、好きなトッピングを乗せました。美味しかったね♪また、みんなで作ろうね♪
o(*´ڡ`●)♡オイシ~
作り方の説明
パンケーキ作りの風景
パンケーキ作りの風景
パンケーキ作りの風景
パンケーキ作りの風景
パンケーキ作りの風景
パンケーキ作りの風景
パンケーキ作りの風景
パンケーキ作りの風景
パンケーキ作りの風景
パンケーキ作りの風景
パンケーキ作りの風景
パンケーキ作りの風景
パンケーキ作りの風景
みんなのトッピング
みんなのトッピング
みんなのトッピング
みんなのトッピング
みんなでいただきます
みんなでいただきます
1週間お疲れさまでした。明日は、ゆっくり休んでくださいね。

*面談について*
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。


【本日のおやつ】駄菓子屋さん