お問い合わせ

【Olinaceちはら台】4月19日(土)2分間走他

4月19日(土)2分間走他

今日の運動
午前
柔軟・かかし
2分間走
サーキット(両足ジャンプ→一本橋渡り→風船タッチ)

午後
柔軟・かかし
両足ジャンプ
一本橋渡り
風船タッチ

今日も朝から気温が上がり、季節外れの暑さになりました。
市原市牛久では、28.2度に達し、千葉県内最高気温を更新しました。
急に気温が上がり、体の方はまだ暑さに対応できませんね。
汗をかくことができないと、体の中に熱がこもってしまい、熱中症になってしまいます。
汗をかくことはとても大切なことのようです。
軽い運動や入浴で汗をかくなど、夏に向けての準備を始める必要がありますね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・かかし
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
かかしは手を横に広げて片足になりましょう。
5秒間立っていられるかな?
☆2分間走☆
元気に走ります。
お友だちにぶつからないように走りましょう!
☆両足ジャンプ☆
輪に向かってジャンプします。
両足を揃えて跳べるかな?
☆一本橋渡り☆
一本橋を落ちないように渡ってみましょう!
横向きや早歩きで渡っているお友だちもいました。
☆風船タッチ☆
走って風船にタッチしてみましょう!
走りながらジャンプは、少し難しいですね!
静の時間は、フラッシュカードを行いました。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や持久力を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
みんなで楽しく遊ぶことができました。
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
食休みをしたら、午後の運動遊びの時間まで自由に過ごします。
お友達と何をして遊ぼうかな?
午後からのお友だちと一緒に運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・かかし
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
かかしは手を横に広げて片足になりましょう。
5秒間立っていられるかな?
☆両足ジャンプ☆
両足を揃えて輪っかに向かって跳んでみましょう!
上手にジャンプできるかな?
☆一本橋渡り☆
平均台の上を落ちないように渡ってみましょう!
☆風船ジャンプ☆
風船に向かって走ってジャンプしてみましょう!
走りながらのジャンプは、難しいですね。
静の時間は、色を答えます。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。
大好きなおやつの時間です。
好きなお菓子を100円分選びます。
たくさんあって迷ってしまいますね!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなお菓子」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
来週も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子