お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】4月19日(土)指クレーンでフープ運び他 イベント:大野台中央公園へ遠足

4月19日(土)指クレーンでフープ運び他 イベント:大野台中央公園へ遠足

~今日の運動~
・指クレーンでフープ運び
・マットに向かってジャンプ
※午後からイベントのため、運動遊びは2種目で行いました。

イベント:大野台中央公園へ遠足


今日は〖自転車の日〗です。
1943年のこの日、スイスの化学者アルバート・ホフマンがLSDの幻覚作用を発見し、それを記念して制定されました。
ホフマンは研究室で実験のためにLSDを服用し、幻覚状態のまま自転車で帰宅しました。
帰宅中は周囲の物全てが揺れ動き、自転車がまったく進まないように感じたそうです。
「自転車の日」は誰がいつ制定したかは定かではないものの、時期的にも自転車で出かけたくなる季節です。
この時期には自転車安全利用のキャンペーンなどが行われることもあります。
今日みたいな良い天気の日は自転車に乗ってサイクリングに行きたくなりますね!
普段は車での移動ばかりですが、たまには自転車に乗って出かけてみようと思います~♬

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
「おはようございます!!」
今日も元気に友だちが来てくれました!
支度を済ませたら友だちと仲良く遊びましょう!
「今日は何をして遊ぼうかな?」
運動の時間になりました!
片付けをして、運動遊びを始めます。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操、手をつないでバランス
怪我をしないように柔軟体操で体をよくほぐしましょう!
手をつないでバランスでは、友だちと手をつなぎ協力してバランスを保ち10秒間キープしました!!
指クレーンでフープ運び
フープを人差し指に乗せて、友だちと協力して運びます。
今日は折り返して戻ってくるロングコースを頑張りました☆
マットに向かってジャンプ
友だちとタイミングを合わせて一緒にジャンプします!
おじゃま虫にぶつからないように気をつけてね~♬
静の時間は静かに横になって休みます。
最後にみんなで終わりのご挨拶をします!
「ありがとうございました!!」
運動を頑張ったからお腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
ご飯を食べる前には綺麗に手を洗いましょう!
みんなで声を揃えて「いただきます!!」
午後からはイベントで大野台中央公園へ遠足です~!!
今日は朝から良い天気で、日中は半袖でも過ごしやすい1日でしたね☆
先生から遠足について大事な話を聞きます。
みんなが楽しく安全に遠足に参加出来るように約束を守りましょう。
それでは……大野台中央公園に出発です!
大野台中央公園ではすべり台の遊具やサッカー、フリスビーをしたり、どんぐりやカラスノエンドウ採集、ソリすべりをして楽しみました~♬
いっぱい元気に遊びましたので洋服が汚れているかもしれません。
いつもより洗濯が大変だと思われますが、よろしくお願いいたします!!
青空の下でおやつを食べました!
「いただきます!!」
大野台中央公園から戻ると、あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか気をつけてお帰りの準備をしましょう。
お家に帰ったら、手洗いとうがいを忘れずに。
来週も元気に来てね!さようなら!!
【今日のおやつ】 お菓子