【Olinaceおゆみ野第2】9月7日(火)綱渡りの術他
9月7日(火)綱渡りの術他
今日の運動遊び
綱渡りの術
投網かわしの術
ティッシュをキャッチ
パラリンピックが閉幕しましたね(^^;)
この間、町を歩いている際にパラリンピックなんか見るのないよねーと会話しているのが聞こえ、とても悲しくなりました。
今はこどもたちの方がパラスポーツに関わる機会が多いので大人も負けじと勉強が必要ですね(^^;)
綱渡りの術
投網かわしの術
ティッシュをキャッチ
パラリンピックが閉幕しましたね(^^;)
この間、町を歩いている際にパラリンピックなんか見るのないよねーと会話しているのが聞こえ、とても悲しくなりました。
今はこどもたちの方がパラスポーツに関わる機会が多いので大人も負けじと勉強が必要ですね(^^;)
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
午前中は幼稚園等、小さいお友だちが来てくれました。
午前中は幼稚園等、小さいお友だちが来てくれました。

午前の運動遊びの時間です(`・ω・´)b
サブリーダーさんもよろしくお願いします。
サブリーダーさんもよろしくお願いします。
柔軟体操
怪我をしないように体をしっかり伸ばし、ほぐしましょう。
怪我をしないように体をしっかり伸ばし、ほぐしましょう。


忍者刀かわし
先生が持っている棒に当たらないように頭、足の指示に合わせてしゃがんだり、跳んだりします。
跳躍力やバランス感覚を養います。
先生が持っている棒に当たらないように頭、足の指示に合わせてしゃがんだり、跳んだりします。
跳躍力やバランス感覚を養います。


綱渡りの術
短縄の上だけを先生と一緒に歩き、ボールを落とさないようにゆっくりと動きます。
バランス感覚、判断力を育てます。
短縄の上だけを先生と一緒に歩き、ボールを落とさないようにゆっくりと動きます。
バランス感覚、判断力を育てます。

投網かわしの術
投げられたティッシュに当たらないようにまわろの先生やお友だちと協力をして落ちないようにします。
空間認知力、判断力を育てます。
投げられたティッシュに当たらないようにまわろの先生やお友だちと協力をして落ちないようにします。
空間認知力、判断力を育てます。


ティッシュをキャッチ
ティッシュを高いところから先生が落とし、そのティッシュをキャッチします。
ティッシュを高いところから先生が落とし、そのティッシュをキャッチします。

静の時間を過ごして、今日はおしまいです。
午前中のお友だちはまたね、バイバイ(@^^)/~~~
午前中のお友だちはまたね、バイバイ(@^^)/~~~
午後からは小学生が登所して来てくれました。
支度を済ましたら宿題に取り掛かります。
支度を済ましたら宿題に取り掛かります。


静の時間を過ごして、おやつです。
みんなでいただきますをします。
みんなでいただきますをします。

午後の運動遊びの時間です(`・ω・´)b
黄色の線に合わせて座ります。
黄色の線に合わせて座ります。

柔軟体操
怪我をしないように体をしっかり伸ばし、ほぐしましょう。
怪我をしないように体をしっかり伸ばし、ほぐしましょう。

忍者刀かわし
先生が持っている棒に当たらないように頭、足の指示に合わせてしゃがんだり、跳んだりします。
先生が持っている棒に当たらないように頭、足の指示に合わせてしゃがんだり、跳んだりします。




綱渡りの術
短縄の上だけを先生と一緒に歩き、ボールを落とさないようにゆっくりと動きます。
短縄の上だけを先生と一緒に歩き、ボールを落とさないようにゆっくりと動きます。




投網かわしの術
投げられたティッシュに当たらないようにまわろの先生やお友だちと協力をして落ちないようにします。
投げられたティッシュに当たらないようにまわろの先生やお友だちと協力をして落ちないようにします。




ティッシュをキャッチ
ティッシュを高いところから先生が落とし、そのティッシュをキャッチします。
ティッシュを高いところから先生が落とし、そのティッシュをキャッチします。








静の時間を過ごして運動遊びはおしまいです。お疲れ様でした( `ー´)ノ
今日はこれでおしまいです。また明日ね、バイバイ(@^^)/~~~
今日はこれでおしまいです。また明日ね、バイバイ(@^^)/~~~
【今日のおやつ】お菓子・りんごジュース