お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】4月24日(木)デコボコジャンプ 他

4月24日(木)デコボコジャンプ 他

今日の運動
午前
柔軟・バランス
デコボコジャンプ
高跳び島ジャンプ
ビッグ風船キャッチ

午後
柔軟・かかし
反転ジャンプ
中外ジャンプ
背中歩き&お尻歩き

今日は〖ブルボン・プチの日〗です。皆さん知っていましたか?「プチシリーズ」は全部で24種類だそうです。手軽に食べられる大きさのビスケットや米菓・スナック類などがあり、その日やその時の気分で気軽に選んで食べることができますね♪今日はどんな気分ですか?(私はポテチかな!)
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
柔軟・バランス
数を数えながら足先にタッチしましょう!
バランスは座った姿勢から両足を伸ばして持ち上げ、広げた手でバランスを取りながら姿勢をキープします。20秒頑張りました!
☆デコボコジャンプ☆
平均台やフープでできた道をカンガルージャンプで進みます。
1つずつ丁寧にジャンプしましょう!

跳躍力を養います。
☆高跳び島ジャンプ☆
今日の島ジャンプは高跳びにも挑戦してみましょう♪
縄跳びに引っかからないようによく見てね。
膝を曲げて小さくなって……ジャーンプ!格好よく跳べたね。

跳躍力を養います。
☆ビック風船キャッチ☆
大きな風船が飛んでくるよ。
どこに落ちるかな??優しくキャッチしてみてね。

空間認知能力と力加減を養います。
静の時間です。
水分補給をしたら読み聞かせを行いました。今日の絵本は「わにわにのごちそう」です。
大きなワニさんが美味しそうなお肉を料理してたね♪
終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
お昼の時間まで自由に過ごします。
お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
柔軟・かかし
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
今日は輪になってリレー形式で順番にカウントしていきました!
かかしは10秒間足を地面につけないように頑張りましょう!
☆反転ジャンプ☆
2個のフープに足を入れます。
目の前のボールを取ったら反転ジャンプをして反対のカゴにボールを入れていきます。
フープを踏まないように気を付けてね!

片付けもありがとうございます!

跳躍力を養います。
☆中外ジャンプ☆
フープの外からスタートです。
「なか」と言われたらフープの中にジャンプで入ります。
「そと」と言われたら後ろ向きジャンプでフープの外に出ます。
フェイントで中にいるとき「なか」、外にいるときに「そと」と言う時もあるので気を付けてね!
慣れてきたら全員が順番で指示役もしました!

跳躍力を判断力養います。
☆背中歩き&お尻歩き☆
1回目は仰向けで手を使わずに歩きます。
2回目はお尻だけで歩きます。
3回目はどちらか好きな方で競争しましょう!

身体操作を養います。
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」

さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子