【Olinace成田】5月15日(木)(児発)忍者ゲーム他(放デイ)クマさんジャンプ他
5月15日(木)(児発)忍者ゲーム他(放デイ)クマさんジャンプ他
☆今日の運動遊び☆
(児発)
忍者ゲーム
お邪魔虫ロード→カニさん歩きでボール投げ
みんなで走ろう&歩こう
(放デイ)
クマさんジャンプ
カエルの足カッチン
腹筋的当て
沖縄本土復帰記念日❣
1971年(昭和46年)6月17日に宇宙中継によって東京とワシントンで結ばれた「沖縄返還協定」が、
1972年(昭和47年)5月15日午前零時をもって発効し、第二次世界大戦以来、
27年間アメリカの統治下にあった沖縄県が日本に復帰しました。
アメリカ施政権下にあった沖縄では、通貨としてアメリカ軍発行のB円(ビーえん)やドルが使われ、
道路は日本本土とは反対の右側通行で、沖縄を出る際にはパスポートが必要でした。
日本政府は「本土並み」の復帰を目指したが、実際には30以上の米軍基地や弾薬庫、
演習場などが残され、その面積は沖縄県の12%にも上がりました。
また、本土との経済格差も残る結果となりました。
2012年(平成24年)に沖縄県の本土復帰40年を迎えました。これを記念して、
2012年5月15日、沖縄県宜野湾市の沖縄コンベンションセンターにおいて、
政府と沖縄県の共催で「沖縄復帰40周年記念式典」が開催されました。
式典には野田内閣総理大臣、仲井眞沖縄県知事、ルース駐日米国大使など、
閣僚や各国代表が参加しました。
また、日本郵便から特殊切手「沖縄復帰40周年」(80円切手x10枚)が発行されました。
児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
あいさつも上手にできました✨
(児発)
忍者ゲーム
お邪魔虫ロード→カニさん歩きでボール投げ
みんなで走ろう&歩こう
(放デイ)
クマさんジャンプ
カエルの足カッチン
腹筋的当て
沖縄本土復帰記念日❣
1971年(昭和46年)6月17日に宇宙中継によって東京とワシントンで結ばれた「沖縄返還協定」が、
1972年(昭和47年)5月15日午前零時をもって発効し、第二次世界大戦以来、
27年間アメリカの統治下にあった沖縄県が日本に復帰しました。
アメリカ施政権下にあった沖縄では、通貨としてアメリカ軍発行のB円(ビーえん)やドルが使われ、
道路は日本本土とは反対の右側通行で、沖縄を出る際にはパスポートが必要でした。
日本政府は「本土並み」の復帰を目指したが、実際には30以上の米軍基地や弾薬庫、
演習場などが残され、その面積は沖縄県の12%にも上がりました。
また、本土との経済格差も残る結果となりました。
2012年(平成24年)に沖縄県の本土復帰40年を迎えました。これを記念して、
2012年5月15日、沖縄県宜野湾市の沖縄コンベンションセンターにおいて、
政府と沖縄県の共催で「沖縄復帰40周年記念式典」が開催されました。
式典には野田内閣総理大臣、仲井眞沖縄県知事、ルース駐日米国大使など、
閣僚や各国代表が参加しました。
また、日本郵便から特殊切手「沖縄復帰40周年」(80円切手x10枚)が発行されました。
児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
あいさつも上手にできました✨
身支度を整えてから手洗いうがいを行います❣
手洗い表を見ながら洗っていました。
自由遊びの時間では、おままごとで遊んだりスマホの玩具で遊んでいました(^^)/
手洗い表を見ながら洗っていました。
自由遊びの時間では、おままごとで遊んだりスマホの玩具で遊んでいました(^^)/








運動遊びの時間です☆
手を挙げてお返事ができました✨
手を挙げてお返事ができました✨




柔軟体操&手と足の指運動☆








忍者ゲーム☆
上に来た棒は膝を曲げてしゃがみながら避けます❣
下に来た棒はジャンプをして避けます。
上に来た棒は膝を曲げてしゃがみながら避けます❣
下に来た棒はジャンプをして避けます。






お邪魔ロード→カニさん歩きでボール投げ☆
お邪魔ロードでは、お邪魔に当たらないように避けながら歩く練習をしました❣
ボールとカップの色マッチングにも成功しました✨
お邪魔ロードでは、お邪魔に当たらないように避けながら歩く練習をしました❣
ボールとカップの色マッチングにも成功しました✨

















みんなで歩こう&走ろ☆
教室内をエビのぬいぐるみを持って歩きます。
歩くのに慣れてきたら少し走る練習もしました。
教室内をエビのぬいぐるみを持って歩きます。
歩くのに慣れてきたら少し走る練習もしました。




水分補給をして、静の時間です☆
ゆっくりと呼吸を整えます。
ゆっくりと呼吸を整えます。


終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」

短縮日課のお友達が帰って来ました❣
手洗いうがいが終わったらテーブルを拭いて、お昼の時間です。
黙食に協力してくれてありがとう♡
「いただきまぁす♡」
手洗いうがいが終わったらテーブルを拭いて、お昼の時間です。
黙食に協力してくれてありがとう♡
「いただきまぁす♡」





お勉強や宿題も頑張りました❣
宿題は集中して取り組んでいたので、すぐに終わらせる事が出来ました。
自由遊びの時では、ぬいぐるみで遊んだり本を読んだりして遊びました✨
宿題は集中して取り組んでいたので、すぐに終わらせる事が出来ました。
自由遊びの時では、ぬいぐるみで遊んだり本を読んだりして遊びました✨

























おやつの時間です☆
テーブルを拭くお手伝いをしてくれてありがとう♡
今日はお買い物ごっこで計算の練習です❣
100円になるように自分でおかしを選ぶ事ができました✨
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
テーブルを拭くお手伝いをしてくれてありがとう♡
今日はお買い物ごっこで計算の練習です❣
100円になるように自分でおかしを選ぶ事ができました✨
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」













運動遊びの時間です☆
今日の質問は「うれしかった事、おもしろかった事を教えて下さい」でした。
今日の質問は「うれしかった事、おもしろかった事を教えて下さい」でした。


柔軟体操&ラジオ体操☆









クマさんジャンプ☆
クマさんのポーズを取ります❣
先生の指示通りの色のフープに両足でジャンプをします。
支持力等を養います。
クマさんのポーズを取ります❣
先生の指示通りの色のフープに両足でジャンプをします。
支持力等を養います。



カエルの足打ち☆
足を高く上げ「パチン!」と足の裏を合わせて拍手をします。
支持力、バランス感覚を養います❣
足を高く上げ「パチン!」と足の裏を合わせて拍手をします。
支持力、バランス感覚を養います❣



腹筋的当て☆
ボールを持った状態で腹筋をして、的に向かってボールを投げます❣
腹筋や距離感を養います。
ボールを持った状態で腹筋をして、的に向かってボールを投げます❣
腹筋や距離感を養います。






水分補給をして、静の時間です☆


終わりの挨拶☆
「ありがとうございました」
そして、米屋株式会社様からどら焼きとお饅頭を寄贈して頂いた事を報告しました。
本日よりお持ち帰りいたします。
米屋株式会社様
利用者、保護者並びに職員一同、心より御礼申し上げます。
子ども達の嬉しそうな笑顔を見る事が出来ました。
ありがとうございました!
「ありがとうございました」
そして、米屋株式会社様からどら焼きとお饅頭を寄贈して頂いた事を報告しました。
本日よりお持ち帰りいたします。
米屋株式会社様
利用者、保護者並びに職員一同、心より御礼申し上げます。
子ども達の嬉しそうな笑顔を見る事が出来ました。
ありがとうございました!



今日は昨日と同じくらいの暑さでしたね(>_<)
週末も夏日になるそうです。体調管理には気を付けて下さいね❣
明日も元気に来てね。
週末も夏日になるそうです。体調管理には気を付けて下さいね❣
明日も元気に来てね。
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・アイスorゼリー