【Olinaceおゆみ野第2】5月1日(木)クマさんの丸太越え他
5月1日(木)クマさんの丸太越え他
~今日の運動~
午前
・クマさんの丸太越え
・ペンギンさんの色分け
・魔法の絨毯
午後
・グーパージャンプ
・クマさんでコーンタッチ
・でこぼこ渡りジャンケン
今日は『日本赤十字社創立記念日』です。
1877(明治10)年に起こった西南戦争の際に佐野常民氏らが負傷した兵士救おうと同年5月1日に「日本赤十字社」の前身である「博愛社」を設立したことを記念して制定されました。そして、その後分け隔てなく救済活動をおこなう精神を引き継ぎ、日本が「万国赤十字条約」に加盟をしたことを機に「博愛社」から「日本赤十字社」に改称しました。誰に対しても優しい気持ちを持って接することは大切な事ですよね!!今日から5月が始まりました!お友だちと仲良くお互いに優しい気持ちを持ちながら、5月も楽しく元気に過ごしていきましょう(^^♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
午前
・クマさんの丸太越え
・ペンギンさんの色分け
・魔法の絨毯
午後
・グーパージャンプ
・クマさんでコーンタッチ
・でこぼこ渡りジャンケン
今日は『日本赤十字社創立記念日』です。
1877(明治10)年に起こった西南戦争の際に佐野常民氏らが負傷した兵士救おうと同年5月1日に「日本赤十字社」の前身である「博愛社」を設立したことを記念して制定されました。そして、その後分け隔てなく救済活動をおこなう精神を引き継ぎ、日本が「万国赤十字条約」に加盟をしたことを機に「博愛社」から「日本赤十字社」に改称しました。誰に対しても優しい気持ちを持って接することは大切な事ですよね!!今日から5月が始まりました!お友だちと仲良くお互いに優しい気持ちを持ちながら、5月も楽しく元気に過ごしていきましょう(^^♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました!!
お支度を済ませたら、楽しく自由遊びをしましょう(^^♪
「今日は何をして遊ぼうかな?」
お支度を済ませたら、楽しく自由遊びをしましょう(^^♪
「今日は何をして遊ぼうかな?」





運動の時間になりました!
片付けをしたら、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
片付けをしたら、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操・かかし
怪我をしないように柔軟体操で体をよくほぐしましょう!!
左右交互に片足を上げてかかしに変身(^^)/
左右片足のまま5秒間姿勢をキープする事ができました!
怪我をしないように柔軟体操で体をよくほぐしましょう!!
左右交互に片足を上げてかかしに変身(^^)/
左右片足のまま5秒間姿勢をキープする事ができました!




☆クマさんの丸太越え(支持力・バランス感覚・空間認知能力)
クマさんに変身をして、丸太に見立てた平均台の上を越えながら歩いていきます!
平均台に手や足が触れないように気を付けながら上手に歩いていく事ができました(^^♪
クマさんに変身をして、丸太に見立てた平均台の上を越えながら歩いていきます!
平均台に手や足が触れないように気を付けながら上手に歩いていく事ができました(^^♪


☆ペンギンさんの色分け(脚力・バランス感覚・想像力)
ペンギンさんに変身をして、床に置かれた赤・黄・青色のカップを色別にして拾いながら、それぞれの色のフープの中に置いていきます!!
カップの色をよく確認をしながら、全てのカップを正解のフープの中に入れる事ができました(^^♪
ペンギンさんに変身をして、床に置かれた赤・黄・青色のカップを色別にして拾いながら、それぞれの色のフープの中に置いていきます!!
カップの色をよく確認をしながら、全てのカップを正解のフープの中に入れる事ができました(^^♪


☆魔法の絨毯(バランス感覚・協応性・握力)
大きい布の上に乗って、布の両端を掴んだら「魔法の絨毯」のように勢いよく移動していきます(^^♪
布の上から落ちないように両端をしっかりと掴みながら移動する事ができました!!
大きい布の上に乗って、布の両端を掴んだら「魔法の絨毯」のように勢いよく移動していきます(^^♪
布の上から落ちないように両端をしっかりと掴みながら移動する事ができました!!


運動用具の出し入れのお手伝いもありがとう(*^^*)


静の時間は静かに横になって休みましょう。
静の時間の後はご挨拶です。「ありがとうございました!」
午前中でお帰りのお友だちはお帰りの準備をしましょう。
さようなら!また元気に来てね!
静の時間の後はご挨拶です。「ありがとうございました!」
午前中でお帰りのお友だちはお帰りの準備をしましょう。
さようなら!また元気に来てね!



午後からも元気にお友だちが来てくれました(^^♪
お支度を済ませたら、お友だちと仲良く自由遊びをしましょう!!
宿題のあるお友だちはお勉強も頑張りました!
お支度を済ませたら、お友だちと仲良く自由遊びをしましょう!!
宿題のあるお友だちはお勉強も頑張りました!












おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」


運動の時間になりました!
片付けをしたら運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
片付けをしたら運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

☆柔軟体操・かかし
柔軟体操で体をよくの伸ばしましょう!!
みんなで田んぼや畑などにあるかかしをイメージしながら、左右交互に片足になってそのまま10秒間姿勢をキープします(^^♪
みんな上手にかかしになる事ができました!!
柔軟体操で体をよくの伸ばしましょう!!
みんなで田んぼや畑などにあるかかしをイメージしながら、左右交互に片足になってそのまま10秒間姿勢をキープします(^^♪
みんな上手にかかしになる事ができました!!




☆ケンパージャンプ(跳躍力・空間認知能力・リズム感覚)
フープが1つの時は体を縮めて小さくなりながら「グー」、フープが2つの時は両腕と両脚を大きく開いて「パー」とリズムよく跳んでいきます!!
みんなフープの数に応じて上手に体を動かしながら跳ぶ事ができました(^^♪
フープが1つの時は体を縮めて小さくなりながら「グー」、フープが2つの時は両腕と両脚を大きく開いて「パー」とリズムよく跳んでいきます!!
みんなフープの数に応じて上手に体を動かしながら跳ぶ事ができました(^^♪








☆クマさんのカップタッチ(支持力・空間認知能力・想像力)
クマさんに変身をして、両脇に並べられた様々な色のカップを「レモンの色」「トマトの色」など先生からのお題に沿ってタッチをしながらゴールを目指します!!
みんな先生のお話をよく聞きながら、正解のカップをタッチしてゴールをする事ができました(^^♪
クマさんに変身をして、両脇に並べられた様々な色のカップを「レモンの色」「トマトの色」など先生からのお題に沿ってタッチをしながらゴールを目指します!!
みんな先生のお話をよく聞きながら、正解のカップをタッチしてゴールをする事ができました(^^♪








☆でこぼこ渡りジャンケン(脚力・空間認知能力・バランス感覚)
4人1組に分かれて、左右それぞれの陣地からでこぼこを渡って相手のチームのお友だちとジャンケン勝負をしながら、最終的に相手の陣地に到達すると勝ちとなります(^^♪
みんな先生のお話をよく聞いて、お友だちと協力をしながら楽しく運動をする事ができました!!
4人1組に分かれて、左右それぞれの陣地からでこぼこを渡って相手のチームのお友だちとジャンケン勝負をしながら、最終的に相手の陣地に到達すると勝ちとなります(^^♪
みんな先生のお話をよく聞いて、お友だちと協力をしながら楽しく運動をする事ができました!!




静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」

あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】お菓子・ゼリー