【Olinace市原五井】5月3日(土) ジャンプチャレンジ他/イベント・こいのぼりを作ろう
5月3日(土) ジャンプチャレンジ他/イベント・こいのぼりを作ろう
☆イベント☆
《こいのぼりを作ろう》
<今日の運動遊び>
*鳴ったらワニ歩き
*ジャンプチャレンジ
*四角形パス
今日は【憲法記念日】です。1947年5月3日に日本国憲法が施行されたのを記念し、日本の成長を願う日です。簡単に言うと、日本が新しい国づくりを始めたことを祝う祝日です。
今日も、たくさんのお友だちが来てくれました。メザスタ、バランスボール、ウノなどで仲良く遊んで過ごしました。
(´๑•ω•๑)ﻌ(๑•ω•๑`)
《こいのぼりを作ろう》
<今日の運動遊び>
*鳴ったらワニ歩き
*ジャンプチャレンジ
*四角形パス
今日は【憲法記念日】です。1947年5月3日に日本国憲法が施行されたのを記念し、日本の成長を願う日です。簡単に言うと、日本が新しい国づくりを始めたことを祝う祝日です。
今日も、たくさんのお友だちが来てくれました。メザスタ、バランスボール、ウノなどで仲良く遊んで過ごしました。
(´๑•ω•๑)ﻌ(๑•ω•๑`)

2年生のお勉強






黄色い線に整列して、ご挨拶したら、体をしっかりと伸ばしていきます!

始まりのご挨拶

足を開いて前に5回

おへそを見ます
<グーパーステップ>
リズム感覚、思考力を養います。
体の前や上、横に両腕を伸ばしてグーパーします。次は、グーパーしながら足を横に開いて閉じてで、軽くステップもいれてみましょう。
₍₍ ᕕ(´◓ω◓)ᕗ⁾⁾
リズム感覚、思考力を養います。
体の前や上、横に両腕を伸ばしてグーパーします。次は、グーパーしながら足を横に開いて閉じてで、軽くステップもいれてみましょう。
₍₍ ᕕ(´◓ω◓)ᕗ⁾⁾


<鳴ったらワニ歩き>
支持力、判断力を養います。
ワニ歩きで進みますが、タンバリンが鳴った数だけ進みます。タンバリンの音をよ~く聞いていてね。
(¯(エ)¯)ノ⁾⁾⌯૩૩૩
支持力、判断力を養います。
ワニ歩きで進みますが、タンバリンが鳴った数だけ進みます。タンバリンの音をよ~く聞いていてね。
(¯(エ)¯)ノ⁾⁾⌯૩૩૩






<ジャンプチャレンジ>
跳躍力を養います。
平均台を、1段、2段、3段、4段、5段と順番に並べるので、何段まで跳べるかチャレンジしてみよう。跳べないところは、またいで進んでOKですよ。
o(・ω・o)=з=з ピョンピョン
跳躍力を養います。
平均台を、1段、2段、3段、4段、5段と順番に並べるので、何段まで跳べるかチャレンジしてみよう。跳べないところは、またいで進んでOKですよ。
o(・ω・o)=з=з ピョンピョン












<四角形パス>
協調性、空間認知力を養います。
フープを4ヶ所、四角形になるように置くのでそこに立ちます。フープの矢印の方向(時計回り)にいるお友だちに、ボールをパスしましょう。
(*ノ>ω<)ノ 〇
協調性、空間認知力を養います。
フープを4ヶ所、四角形になるように置くのでそこに立ちます。フープの矢印の方向(時計回り)にいるお友だちに、ボールをパスしましょう。
(*ノ>ω<)ノ 〇




終わりのご挨拶
静の時間で体を休ませたら、終わりのご挨拶をして運動遊びを終わります。
(〃´∀`)ノ*。o゚オツカレサマo。*
では、手を洗ってお昼ごはんにしましょう。両手を合わせて「いただきます」。
ŧ‹"ŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹"
(〃´∀`)ノ*。o゚オツカレサマo。*
では、手を洗ってお昼ごはんにしましょう。両手を合わせて「いただきます」。
ŧ‹"ŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹"

《こいのぼりを作ろう》
みんなで、小さいお魚に顔や模様を描いてもらい、それを壁面として飾り、こいのぼりにしてみました。青がお父さん鯉、赤がお母さん鯉です。たくさん描いてもらって、素敵な作品にしあがりました。
*(„◕᎑◕„)⸝⸝꙳デキタ~♪
みんなで、小さいお魚に顔や模様を描いてもらい、それを壁面として飾り、こいのぼりにしてみました。青がお父さん鯉、赤がお母さん鯉です。たくさん描いてもらって、素敵な作品にしあがりました。
*(„◕᎑◕„)⸝⸝꙳デキタ~♪

作り方の説明

制作風景

制作風景

みんなの作品

壁面
おやつは、100円分のお菓子を選んで食べました。
(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"
(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"

1週間お疲れさまでした。GW真っただ中です。他県ナンバーの逆送が増えているので、慎重な運転を心がけましょう。
*面談について*
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】駄菓子屋さん
*面談について*
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】駄菓子屋さん