お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】5月3日(土)矢印フープジャンプ他 イベント「アイロンビーズ作り」

5月3日(土)矢印フープジャンプ他 イベント 工作「アイロンビーズ作り」

~今日の運動~
・矢印フープジャンプ
・島渡り
・一緒にボール運び
イベント工作:「アイロンビーズ作り」


今日は国民の祝日の一つ「憲法記念日」です。「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」ことを趣旨として設けられました。日本国憲法は、前文と11章103条の本文で構成され、「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」の三つを基本理念としています。
今日からゴールデンウイークの後半です。皆さんはどこかお出かけする予定はありますか?今朝、ニュースを見ていたところ、ゴールデンウイークの期間中は遠方へ旅行をするではなく、ちょっと贅沢な外食を楽しむ人も多いのだそうです。新年度が始まって1カ月。頑張った自分へのご褒美と連休明けからも頑張るぞ!とエールも込めて美味しいご飯を食べるのも良いですね(*^^*)

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませたらお友だちと仲良く遊びましょう!
今日は何をして遊ぼうかな?
運動の時間になりました!
片付けをして、運動遊びを始めます。
「よろしくお願いします!」
柔軟体操・その場グーパージャンプ
怪我をしないように柔軟体操で体をよくほぐしましょう!!
その場グーパージャンプは、「グー」と言われたらその場でしゃがんで体を小さく、「パー」と言われたら手はバンザイで元気にジャンプをします。最初は一つ、段々増えていくよ!よく聞いていてね!
☆矢印フープジャンプ(跳躍力・脚力・空間認知能力)
矢印の向きに合わせて体の向きを調整して跳びます。次の矢印はどっちを向いているかな?お友だちと跳ぶタイミングを合わせて頑張りましょう!
☆島渡り(バランス感覚・空間認知能力)
平均台を2個使って島を作りながら進んでいきます。平均台を前に1個置いたら後ろの平均台を前に持って来て…これを繰り返してゴールまで頑張りましょう!
☆一緒にボール運び(回転感覚・空間認知能力・協応性)
お互いにマットに寝転がります。さつまいもゴロゴロのように体を真っ直ぐ伸ばして、2人でボールを持ち、そのまま「せーの!」で転がりましょう。
静の時間は静かに横になって休みます。
最後は終わりのご挨拶をします!!
「ありがとうございました!!」
お腹が空いたね!
きれいに手を洗って、お昼ご飯にしましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます!!」
お弁当のご用意ありがとうございます(^^)
お友だちと食べるお弁当は美味しいね♬
今日はイベントでアイロンビーズ作りをしました!
好きなキャラクターの写真を基に一つ一つビーズを置いていきます。
小さなビーズを取ったり置いたりするのは難しいね(^^;
ビーズを全て置いたらアイロンを当てて固めます。どんな仕上がりになるのか楽しみだね(^^♪
とても素敵な作品が出来ました!
お家の人に是非見せてくださいね。
(もし、お持ち帰り後にアイロンビーズがとれてしまった場合には、薄い布やクッキングペーパーなどで当て布をして中温で30秒ほどアイロンで温めると修復出来る可能性がありますので、パーツは無くさないようにしてください。)
おやつの時間になりました。
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます!!」
あっという間に帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認をしましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
来週も元気に来てね!!さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子