お問い合わせ

【Olinace市原五井】5月5日(月) 指示ジャンプ他/イベント・みんなで食べよう

5月5日(月) 指示ジャンプ他/イベント・みんなで食べよう

☆イベント☆
《みんなで食べよう》
<今日の運動遊び>
*クマさんで行って帰って
*指示ジャンプ
*ボーリング

今日は【こどもの日】です。もともと5月5日は「端午の節句(たんごのせっく)」で、男の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをする日でした。1948年に、5月5日を「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」お休みの日と決められてから、端午の節句の日が、こどもの日になったそうです。

今日は、お出かけするお家も多いようで、少人数となりましたが、創造力を活かして、みんな元気いっぱいに過ごしました。
ヽ(。◕ܫ◕)人(◕ܫ◕。)ノ
5年生のお勉強
工作の鯉のぼり作り
黄色い線に整列して、ご挨拶したら、体をしっかりと伸ばしていきます!
始まりのご挨拶
足を開いて前に5回
おへそを見ます
<グーパーステップ>
リズム感覚、思考力を養います。
体の前や上、横に両腕を伸ばしてグーパーします。次は、グーパーしながら足を横に開いて閉じてで、軽くステップもいれてみましょう。
₍₍ ᕕ(´◓ω◓)ᕗ⁾⁾
<クマさんで行って帰って>
支持力、後ろ向き感覚を養います。
クマさん歩きで進んだら、そのまま後ろ向きで戻って来て来ますよ。
(¯(エ)¯)ノ⁾⁾⌯૩૩૩
<指示ジャンプ>
跳躍力、思考力を養います。
言われた色、英語バージョン、例えからの色など、お話をよく聞いて、自分で考えてジャンプします。
o(・ω・o)=з=з ピョンピョン
<ボーリング>
空間認知力を養います。
ボーリングのピンに見立てたカラーコーンを、ボールを転がして倒しましょう。
(*ノ>ω<)ノ 〇
終わりのご挨拶
静の時間で体を休ませたら、終わりのご挨拶をして運動遊びを終わります。
(〃´∀`)ノ*。o゚オツカレサマo。*

では、お待ちかねの、ランチタイムです。本日のメニューは、
チキンライス、フライドポテト、たらこスパゲッティ、からあげ、ブロッコリー、コンソメスープとなっております。
1番人気は、コンソメスープでした~♪意外にも、女の子たちの食欲が旺盛でした(笑)おいしかったかな?
ŧ‹"ŧ‹"(o'ч'o)ŧ‹"ŧ‹"
午後の様子です。
折り紙やウノ
秘密基地かな?
段ボール工作
紙コップのクレーンゲーム
おやつは、100円分のお菓子を選んで食べました。
(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"
GWも、残すところ、あと1日となりました。明日は、朝から雨予報です。体調を整えて、明後日からの登校に備えましょう。

*面談について*
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、気軽にお声がけください。


【本日のおやつ】駄菓子屋さん