お問い合わせ

【Olinace八千代第2】5月12日(月)(放デイ)大根抜き他

5月12日(月)(放デイ) 大根抜き他

今日の運動
(児童発達・放デイ)
・その場かけあし
・大根抜き
・反復横跳び

今日は「豆腐の日」です。「腐」という漢字は本来「納屋の中で肉を熟成させる」という字義から転じて、柔らかく弾力性があるものを意味するものでした。しかし、日本では食品に「腐る」という字を用いることを嫌って、「豆富」や「豆冨」などと記すこともあります。豆腐は健康やダイエットに良い食品と言われている一方、1丁(300g)で219kcalと意外とカロリーがあります。これからの時期は冷ややっこやチャンプルがピッタリの季節ですね。適度な量を美味しく食べたいですね☻
朝から元気なお友だちが登所してくれました♪
運動はストラックアウトや反復横跳びをしました。クタクタ汗だくです(;'∀')
午後もお友だちが元気に登所してきてくれました(^^)/
身支度・手洗い・うがい・消毒をしっかりすることが出来ました☆
身支度を終えるとすぐに宿題に取り掛かるお友だちもいます。毎日コツコツ頑張っているね♡
☆おやつの時間☆
手を合わせて「いただきます!」をしました。
何から食べようかなぁ~?(´~`)モグモグ
☆自由遊び☆
ボールで遊ぶお友だち、、、クイズを考えるお友だち、、、、ソーラン節の練習をするお友だち、、、
みんなが思い思いに遊ぶことが出来ました☻
☆運動あそび☆
サブリーダーのお友だちが元気にお友だちのお名前を呼んでくれました!
お返事も上手に出来ましたよ!
☆柔軟体操☆
1・2・3・4…
怪我をしにくい身体を作ります(*^-^*)
☆その場かけあし☆
持久力、脚力を養います。
☆大根抜き☆
大根役はしっかりマットに掴まりましょう。農家役は足を持って引っ張ります。
懸垂力、握力、協応性を養います。
☆反復横跳び☆
リズミカルにやるのがコツです✨
体幹、空間認知力、脚力を養います。
☆静の時間☆
体を動かした後は、頭と体をリラックスさせます。
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日も、元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆


【今日のおやつ】お菓子