お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】5月9日(金)ジグザグカンガルージャンプ他

5月9日(金)ジグザグカンガルージャンプ他

~今日の運動~
午前
・ジグザグカンガルージャンプ
・スーパーマンの宅急便
・よじ登り色当てフープジャンプ

午後
・丸太越えフープジャンプ
・ボールを持ったままゴロゴロ
・アヒルさんの仕分け作業


今日は『アイスクリームの日』です。
明治2年5月9日に日本で初めてアイスクリームが製造・販売されたことを記念して日本アイスクリーム協会が制定をしました。日本で初めてアイスクリームを食べたとされているのが、幕末に活躍した幕臣の勝海舟氏と、慶應義塾の創設者で教育者であった福沢諭吉氏とされています。皆さんは、どんなアイスクリームが好きですか?気温も段々と上がってきて、アイスクリームが美味しい季節となってきました。暑さに負けずに元気一杯過ごしていきましょう!!

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
お支度を済ませたら、楽しく自由遊びをしましょう!!
午前の運動遊びの時間になりました。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操・バランス
柔軟体操で体をよくほぐしましょう(^^♪
両腕と両脚を持ち上げたら、お腹とお尻に力を入れてそのまま姿勢をキープします!!
姿勢をキープできるよう頑張ったね!
☆ジグザグカンガルージャンプ(跳躍力・バランス感覚・空間認知能力)
カンガルーさんに変身をして、床にジグザグに置かれたフープの間を勢いよくジャンプしていきます!
両脚を使って、一つ一つ丁寧にジャンプする事ができました(^^)/
☆スーパーマンの宅急便(懸垂力・握力・バランス感覚)
スーパーマンに変身をして、背中にお荷物を乗せたまま目的の場所まで移動します(^^)/
先生の引っ張るホースをしっかりと握りながら、お荷物を落とさずに移動する事ができました!!
☆よじ登り色当てフープジャンプ(跳躍力・空間認知能力・想像力)
3段の跳び箱によじ登って、先生に言われた色のフープに向かってジャンプします(^^♪
先生のお話をよく聞いて、正解のフープに向かってジャンプすることができるかな?
道具のお片付けも手伝ってくれて、ありがとうございます(*^^*)
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
午前中の友だちはお帰りの時間になりました。
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また次回も元気に来てね!!
午後からも元気にお友だちが来てくれました(*^_^*)
お支度を済ませたら、お友だちと仲良く自由遊びをしましょう!!
宿題のあるお友だちはお勉強も頑張りました!
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
運動遊びの時間になりました。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操・バランス
怪我をしないように体をよく伸ばしましょう!!
両腕を横に真っ直ぐ伸ばしたら、「せーの!」のタイミングで両脚を上げてお尻とお腹に力を入れながら姿勢をキープします(*^_^*)
10秒間姿勢キープ頑張りました!
☆丸太越えフープジャンプ(跳躍力・バランス感覚・空間認知能力)
真ん中の真っすぐ並べられた平均台に触れたり、倒したりしないようにフープの間を勢いよくジャンプしていきます(^^♪
みんな両脚を使って平均台を倒さないように勢いよくジャンプをしながらゴールまで移動する事ができました!!
☆ボールを持ってゴロゴロ(回転感覚・空間認知能力・バランス感覚)
マットの上を両手でボールを持ったまま、横向きにゴロゴロと転がっていきます(^^♪
みんなボールを落とさないように気を付けながら、マットの上を上手に転がっていく事ができました!!
☆アヒルさんの仕分け作業(脚力・バランス感覚・想像力)
アヒルさんに変身をして、先生が床に置いたフープと同じ色のカップを拾って、正解と思うフープの中に入れていきます!
みんな先生のお話をよく聞きながら、アヒルさんになったままフープと同じ色のカップを運んでいく事ができました(^^♪
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!さようなら(^^)/
【今日のおやつ】 お菓子