お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】5月10日(土)上げて下げて他 イベント「パン屋さんでお買い物」

5月10日(土)上げて下げて他 イベント「パン屋さんで買い物」

今日の運動
柔軟・ゆりかご
上げて下げて
クモ歩き
数字さがし

イベント「パン屋さんで買い物」

今日は「五十音図・あいうえおの日」の日です。
平安時代後期に明覚上人(みょうがくしょうにん)が言葉の音による五十音の研究について記述しました。このときの配列が現在の五十音図に近いものであるそうです。
小学一年生が4月に小学校に入学し、「あいうえお」の学習が始まりました!
お教室でも五十音表を見ながら読みあわせをしたりしています。
朝から元気にお友達が登所してくれました。
手洗い・うがい、検温を行って入室。
身支度をして、勉強を行います!
みんなが揃ったら、順番にパン屋さんにお買い物に行きました。
パン屋さんの中でのお約束を教室で確認してから出発です。
たくさんの美味しそうなパンがあって目移りしてしまいますが、お家の人にもらったお金の中で好きなパンを買っていきましょう♪
お昼の時間です。
手を洗って、準備をしましょう!
みんな揃ったら手を合わせて『いただきます』
パン屋さんで買ったパンとても美味しかったね。
運動の時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
『よろしくお願いします』
柔軟・ゆりかご
柔軟は数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
ゆりかごでは5回揺れたら立ち上がります。
おっとっと、よろけないで立ち上がれたかな?
☆上げて下げて☆
クマさんの姿勢から先生の指示にしたがって手や足を上げます。
「右手上げて123」「左足上げて123」
どんどん指示が早くなり複雑になります「右手左足上げて123」「手で拍手123」
みんなよくついていくことができました♪

※支持力が養われます。
☆クモ歩き☆
おへそを天井に向けて、お尻を下げないように歩きます。
太ももが真っ直ぐになるように姿勢を維持しましょう。
いっちに、いっちにコーンをタッチかぐるっと回って帰ってきましょう♪

※支持力が養われます。
☆数字さがし☆
先生が言った数字が書かれたカラーボールを探していきましょう。
2個見つけたらクリアです。
見つけたら、みんなに聞こえる声で「あったよ!」って教えてね♪


※判断力が養われます。
静の時間です。
水分補給をして寝転がり体を休めましょう。
終わりのご挨拶をして、おしまいです。
『ありがとうございました』
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
来週も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子