お問い合わせ

【Olinace八千代第2】5月13日(火)(児童発達・放デイ)スパーマン他

5月13日(火)(児童発達・放デイ)スパーマン他

☆今日の運動☆
(児童発達・放デイ)
・かかし
・スパーマン
・タオルの引っ張りっこ

「皮膚ガス」をご存じですか?
皮膚ガスとは、人体から放散される揮発性物質の総称であり、その一部は体臭として知覚されます。これは血液、汗腺、皮脂腺、そして皮膚表面からの反応で生成され、300種類以上のガスが含まれているとされています。
生活習慣が影響すると言われており、皮脂の酸化が影響するそうです。オレイン酸の酸化なら良いけど、アルコール過多などではリノレン酸が増えてしまいブタナールという悪臭の原因にもつながります。
抗酸化対策としては、カシスがおすすめです。さらに梅エキスを濃縮したジュースやゼリーなども効果的と関根教授は言われます。さらにピネンというヒノキやスギのような森林浴を吸い込むことで、肺から血液に吸収させることで人間の香りも変化するようです。
皮膚ガスの一つに、オクタナールがあるそうです。ハッピーオーラ臭とも呼ばれます。昨年12月に新たに発表されたという、ハッピーオーラ臭“オクタナール”。フルーツのような甘い香りが特徴で、楽しく笑っているときなどに増加するという。相手にも好印象が与えることができるそうです。
しっかり笑顔を意識したり、食事や生活環境などで香りをコントロールできるし、さらに幸せになれそうですね。
今日も、元気なお友だちが登所して来てくれました♪
登所するとすぐに、宿題をするお友だちもいます✨
素晴らしいです✨
自由遊びでは、ホワイトボードに絵を描いたり・・・マグネットシールで遊んだり ・・・絵本を読んだり・・・塗り絵をしたり・・・おままごとをしたお友だちもいましたよ✨
☆おやつの時間☆
「手を合わせていただきま~す♪」
☆運動遊びの時間☆
サブリーダーさんはジャンケンに勝ったお友だち!!
☆柔軟体操☆
怪我をしない体づくりをしましょう♡
☆かかし☆
グラグラしても大丈夫だよ、両手を広げてバランスをとってね。
バランス感覚、体幹を養う遊びです♪
☆スパーマン☆
二人一組になり、スパーマン役と運び役に分かれます。
懸垂力、握力、協調性を養う遊びです♪
☆タオルの引っ張りっこ☆
タオルの綱引きだよ。ギューッと力を入れてみて。
懸垂力、握力を養う遊びです♪
運動遊びが終わると、道具を片付けを手伝ってくれたお友だちもいましたよ✨✨
「ありがとう!!」
お片付けが終わると、静の時間を過ごしますzzz
今日もたくさん遊んでたくさん運動をしました✨
ゆっくり休んで、明日も元気に登所してきてくださいね♡


【今日のおやつ】 お菓子