【Olinaceおゆみ野第2】9月10日(金)ハードルジャンプ他
9月10日(金)ハードルジャンプ他
今日の運動遊び
ハードルジャンプ
投網かわしの術
ボール転がし
緊急事態宣言が延長する事になりました。
また、ワクチンの接種も三回になりそうで収まる傾向がなくて困ってしまいますね(;´Д`)
運動会を控えている学校もあるそうでせっかくの行事もどうなるのやら(´;ω;`)
ハードルジャンプ
投網かわしの術
ボール転がし
緊急事態宣言が延長する事になりました。
また、ワクチンの接種も三回になりそうで収まる傾向がなくて困ってしまいますね(;´Д`)
運動会を控えている学校もあるそうでせっかくの行事もどうなるのやら(´;ω;`)
今日は午後からお友だちが来てくれました。
小学生のお友だちが宿題に取り組んでいます。
小学生のお友だちが宿題に取り組んでいます。




おやつの時間になりました。
みんなでいただきますをします。
みんなでいただきますをします。

運動遊びの時間になります。
黄色の線に座ってご挨拶をします。
黄色の線に座ってご挨拶をします。


柔軟体操
しっかり伸ばしましょう。
しっかり伸ばしましょう。

カエルさんの姿勢でグー、チョキ、パー
カエルさんの姿勢からジャンプをして足の形で閉じる、横に開く、縦に開くでジャンケンをします。
カエルさんの姿勢からジャンプをして足の形で閉じる、横に開く、縦に開くでジャンケンをします。

ハードルジャンプ
小さいハードルから大きいハードルまで両足を揃えてジャンプして行きます。
跳躍力を養います。
小さいハードルから大きいハードルまで両足を揃えてジャンプして行きます。
跳躍力を養います。










投網かわしの術
ティッシュをうちわで仰いで落ちないようにします。
空間認知力を育てます。
ティッシュをうちわで仰いで落ちないようにします。
空間認知力を育てます。





ボール転がし
ピーナッツ型のボールをお友だちと協力して押して行きます。
判断力、バランス感覚を養います。
ピーナッツ型のボールをお友だちと協力して押して行きます。
判断力、バランス感覚を養います。





静の時間は水分補給をして、体を休めます。
ご挨拶をして、運動遊びはおしまいです。
ご挨拶をして、運動遊びはおしまいです。
今日もあっという間にお帰りの時間!
帰る前に忘れ物はないか、持ち物の確認をしましょうね。
明日も元気に来てくれるのを待っています(´ω`*)
帰る前に忘れ物はないか、持ち物の確認をしましょうね。
明日も元気に来てくれるのを待っています(´ω`*)
【今日のおやつ】お菓子・ヨーグルトorゼリー