お問い合わせ

【Olinace八千代第2】5月17日(土)(児童発達・放デイ)おふとん干しましょ他

5月17日(土)(児童発達・放デイ)おふとん干しましょ他

【今日の運動】
(児童発達・放デイ)
・アザラシさんのポーズ
・おふとん干しましょ
・風船運び


今日はあいにくのお天気。
ニュースでも2025年の梅雨入り予想が話題になっていましたね。
本格的な雨の季節が来る前に、お子さんの傘や長靴・レインコート等に名前が書いてあるか(もともと書いてあった名前や目印が消えていることもあります)の点検をお願いいたします。

土曜日は朝からお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度が終わったら、時間を決めて自主学習をしたり、好きなおもちゃで自由に遊びます(*^-^*)
☆運動遊び☆
今日もじゃんけんに勝ったサブリーダーさんの挨拶で運動遊びを始めましょう☆
「よろしくお願いします!!」
『柔軟体操』
しっかり手足を伸ばして、ケガの予防をしましょう(*^▽^*)
『アザラシさんのポーズ』
両手を広げて床につき、腕の力で上体を支えましょう。
足を頭のほうにひきつけたエビさんのポーズにもチャレンジしたよ☆
支持力、バランス感覚、柔軟性を養います。
『おふとん干しましょ』
鉄棒の上で上半身を前に倒して「く」の字になりましょう。
手は離さず体の力を抜き、ひざを曲げると股関節が鉄棒に引っ掛かりやすくなるので姿勢が安定するよ!
逆さ感覚、懸垂力、身体コントロールを養います。
『風船運び』
2人でテープをピンと張って風船をはさんだら、協力してゴールまで運ぼうね!
空間認知力、協調性を養います。
静の時間は頭と体をゆっくり休めましょう✨
☆お昼ごはん☆
楽しみにしていたお弁当の時間です(*^▽^*)
みんなで食べると美味しいね♪
午後からは粘土で恐竜を作ったり。。。
好きな絵本を選んで先生に読み聞かせしてもらったり。。。
折り紙で作った鳥さん(お相撲さんではないのです/笑)でとんとん相撲をしたり。。。

時間を決めて、バランスボール・トランポリンで体を動かしました☆
☆おやつの時間☆
今日のおやつはお買い物ごっこです(*'ω'*)
子どもたちに大好評で、自分のお買い物の順番をワクワクしながら待っていました♪
あっという間にお帰りの時間です。
今週も幼稚園や学校、Olinaceなど。。。お父さんお母さんの見ていないところでたくさん頑張った子どもたち✨おうちでいっぱい褒めてあげてくださいね!!
また来週、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆

【今日のおやつ】お菓子