お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】5月22日(木)ワニさん歩き 他

5月22日(木)ワニさん歩き 他

今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
ワニさん歩き
デコボコ渡り
2人でソリ引き

午後
柔軟・ひこうき
ソリ運び
ジャガイモ迷路
しっぽ取り

今日は〖サイクリングの日〗です。公益財団法人・日本サイクリング協会が、創立45周年記念事業として2009年4月に制定したそうです。自転車は健康の維持・増進への効果が期待でき、自然環境にやさしい乗り物です。ぜひ自転車に乗る機会を増やし、安全の為にヘルメットをしっかり被り楽しくお出掛けしてみてはいかがでしょうか(^^)♪
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
柔軟・ひこうき
数を数えながら足先にタッチしましょう!
ひこうきはうつ伏せになり、手を横に開いて先生の合図で身体を反らしましょう!
☆ワニさん歩き☆
ワニさんに変身して進みます。
ロープが2本あるので引っかからないように姿勢を低くしてくぐりましょう!

懸垂力を養います。
☆デコボコ渡り☆
デコボコ道を落ちないように慎重に渡ります。
一歩一歩バランスを取りながら落ちないで進むことができました!
ゴールでのポーズもバッチリでした(^_-)b

バランス感覚を養います。

お片付けのお手伝いどうもありがとう♪
☆2人でソリ引き☆
お友達と並んで座り足を広げます。
息を合わせてロープを引っ張りそりを引き寄せましょう!
「1・2、1・2」の掛け声がとても上手でした♪

懸垂力を養います。
静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
お昼の時間まで自由に過ごします。
お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
柔軟・ひこうき
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
ひこうきはうつ伏せになり、手を横に広げたまま体を反らします。
みんなで30秒数えて頑張りました!
☆ソリ運び☆
ひっくり返った跳び箱をソリにして後ろ向きに引っ張り運びます。
肘を曲げたまま最後まで運びましょう。
2回目からは重りを乗せて頑張りました!

懸垂力を養います。
☆ジャガイモ迷路☆
膝を抱えてマットに寝転がり転がってゴールを目指します。
マットが曲っているので落ちないように慎重に転がりましょう。
2回目は指定された色のコーンを目指してタッチします!

回転感覚を養います。
☆しっぽ取り☆
全員でしっぽをつけて1分間勝負をします。
誰が一番多く取れるかな?全力で走りきりました!

瞬発力を養います。
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」

さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子