お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】5月26日(月)おじゃま虫一本橋渡り他

5月26日(月)おじゃま虫一本橋渡り他

~今日の運動~
午前
・おじゃま虫一本橋渡り
・亀コースター
・ソリ引き

午後
・おじゃま虫一本橋渡り
・両足手押し車
・ソリ引き


千葉県八千代市にある京成バラ園で、数多くのバラが見ごろを迎えています。京成バラ園では約1600品種、10000株のバラが植えられています。数多くの品種の中からお気に入りのものを見つけるのも楽しそうです♪また、京成バラ園内にあるカフェでは、バラを使ったジェラートも人気とのことです。梅雨入りする前に、綺麗に咲き誇るバラを見てみたいですね!週末のお出かけにいかかでしょうか?

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
おはようございます!
今日も朝から元気にお友だちが来てくれました(*^^*)
先週の土曜日が運動会のため、振替休日で小学生のお友だちもいました。
お支度を済ませたら、楽しく自由遊びをしましょう!
お片付けのお時間になりました!
午前中の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操・かかし
怪我をしないように柔軟体操で体をよく伸ばしましょう!かかしは、左右交互に10秒ずつ片足立ちをします。両手を横に広げてバランスを取ります。
☆おじゃま虫一本橋渡り(バランス感覚・空間認知能力)
平均台の一本橋を落ちないように気をつけて渡ります。平均台にはカメさんがいるので、踏まないように気をつけて進みましょう!
☆亀コースター(懸垂力・握力)
マットにうつ伏せになります。足は曲げて、お尻に付けます。職員がゆっくり引くのでゴールまで手を離さないようにしましょう!
☆ソリ引き(懸垂力・握力)
青いフープの所で足を広げて座ります。縄を手繰り寄せるようにしてソリを動かします。ソリに乗っているカービイーをタッチしたら、ソリを押して戻します。
用具の出し入れのお手伝い、ありがとうございます(*^^*)
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!
「ありがとうございました!!」
午前中でお帰りのお友だちは、これでおしまいです!
忘れ物に気をつけてお帰りの準備をしましょう。
次回も元気に来てね!さようなら(^^)/
お昼ご飯の時間です!お腹が空いたね!
お片付けが終わったら、綺麗に手を洗いましょう。
「いただきます!」
午後からも元気にお友だちが来てくれました。
お支度が終わったら、お友だちと仲良く自由遊びをしましょう(^^♪
今日は何をして遊ぼうかな?
おやつの時間になりました。
運動遊びの前にエネルギー補給です(`・ω・´)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
お時間になりました!
お片付けをして、午後の運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操・かかし
怪我をしないように柔軟体操で体をよくほぐしましょう!かかしは、左右交互に10秒間ずつ片足立ちをします。倒れないように両手は真横に伸ばしてバランスを取りましょう。
☆おじゃま虫一本橋渡り(バランス感覚・空間認知能力)
おじゃま虫の亀さんを踏まないように、橋から落ちないように気をつけて渡りましょう!橋がバラバラになったり、後ろ向きで渡ってみたり、段々レベルアップします。頑張りましょう(`・ω・´)
☆両足手押し車(支持力・バランス感覚・空間認知能力)
両手は大きく開いてパー!三角コーンを避けて進みます。
☆ソリ引き(握力・懸垂力)
フープの所に足を開いて座り、縄を手繰り寄せてソリを動かします。一番の力持ちは誰かな?
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、うがいと手洗いを忘れずにね!
また明日も元気に来てください!!さようなら(^^)/
【今日のおやつ】 お菓子