お問い合わせ

【Olinace八千代第2】5月31日(土)(児童発達・放デイ)カエルの縄越え他

5月31日(土)(児童発達・放デイ)カエルの縄越え他

【今日の運動】
(児童発達・放デイ)
・なかよし
・カエルの縄越え
・ジグザグつなわたり

気温の低い雨の日が続いていますね☂今日で5月も終わり、6月中旬に関東の梅雨入りが予想されてます。雨で沈んだ気分を上げるために新しい雨具を買ってみるのもいいかもしれませんね。

朝からお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、お勉強に取りかかります。
机に向かう習慣を身につけることが目的です✨
頑張ったね!!
☆自由遊び☆
お絵描きをするお友だち、、、電車の絵本で遊ぶお友だち、、、カップを積み上げるお友だち、、、
みんなが思い思いに過ごしました!
☆運動遊び☆
サブリーダーさんが元気にお友だちのお名前を呼んでくれました(*^-^*)
「よろしくお願いします!」
『柔軟体操』
1・2・3・4…
掛け声に合わせて、しっかり柔軟しましょう(*^▽^*)
怪我をしにくい身体を作ります!
『なかよし』
寝転がった状態で足を上に持ち上げます。ペアのお友だちと足を合わせられるかな?
協調性、腹筋を養います。
『カエルの縄越え』
カエルに変身です!着地の時はしっかり足の裏で着地し、止まってから次のジャンプに移りましょう。
支持力、跳躍力、足の指先の力を養います。
『ジグザグつなわたり』
空間認知力、身体コントロールを養います。
たくさん体を動かした後は、心と身体を落ち着かせます。
運動の後は、地域のお年寄りに向けて絵手紙を描きました☻
「おじいちゃんおばあちゃんはどんな絵が喜ぶかな~?」「なにが好きかな~?」と想像しながら描きました。お花や果物、乗り物など個性たっぷりの絵をたくさん描いてくれました!
☆お昼ごはん☆
楽しみにしていたお弁当の時間です(*^▽^*)
みんな揃って「いただきます!」
☆自由遊び☆
午後は、UNOをきれいに並べて枚数を数えるお友だちやお絵描きをするお友だち、、、みんなで映像鑑賞もしましたよ。
また、代表のお友だちが午前中に描いた絵手紙をオーエンス八千代市民ギャラリーに提出してくれました。ありがとう♪
☆おやつの時間☆
おやつ屋さんごっこで好きなおやつを選びました。
何から食べようかなぁ~?(´~`)モグモグ
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また来週、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆

【今日のおやつ】お菓子