お問い合わせ

【Olinace八千代第2】7月2日(水)カンガルーでハンカチ落とし他

7月2日(水)カンガルーでハンカチ落とし他

☆今日の運動☆
(児童発達・放デイ)
・ボヨヨ~ン行進曲♪♪
・ウシガエルのカップタッチ
・カンガルーでハンカチ落とし


大人が子どもにできること。今日は『「がんばれ」より、「がんばっているね 」と認めてあげる』
私たちは、よく子どもに「がんばれ!」と言います。
確かに「がんばれ!」と言われて、頑張ろうと思える時もありますが、余計辛くなる時もありますので、気を付けなくてはいけません。
それは、これ以上頑張れないくらい頑張っているのに、さらに「がんばれ」と言われた時です。
「これ以上、どうすればいいの!」と言う気持ちになってしまいます。
子どもたちは、毎日がんばっています。
どんな小さな事でも良いのです「がんばっているね♪♪」と声をかけてあげて下さい♡
今日も、元気なお友だちが登所して来てくれました♪
登所するとすぐに、宿題をするお友だちもいます✨
素晴らしいです✨
自由遊びでは、LEGOブロックやニューブロックで作品を作ったり・・・絵本を読んだお友だちもいましたよ✨
☆おやつの時間☆
「手を合わせていただきま~す♪」
☆運動遊びの時間☆
サブリーダーさんはジャンケンに勝ったお友だち!!
☆柔軟体操☆
怪我をしない体づくりをしましょう♡
☆ボヨヨ~ン行進曲☆
リズム感覚、跳躍力を養う遊びです✨
☆ウシガエルのカップタッチ☆
支持力、跳躍力、空間認知力を養う遊びです✨
☆カンガルーでハンカチ落とし☆
脚力、跳躍力、空間認知力を養う遊びです✨
運動遊びが終わると、道具の片付けを手伝ってくれたお友だちもいましたよ✨✨
「ありがとう!!」
お片付けが終わると、静の時間を過ごしますzzz
今日もたくさん遊んでたくさん運動をしました✨
ゆっくり休んで、明日も元気に登所してきてくださいね♡


【今日のおやつ】 お菓子