【Olinaceおゆみ野第2】9月13日(月)クマさんで一本橋渡り他
9月13日(月)クマさんで一本橋渡り他
*今日の運動*
クマさんで一本橋渡り
ミノムシさん
トスゲーム
今日は、日付の「13」が「一汁三菜」の読み方に似ていることから一汁三菜の日です(^^)色々な料理を組み合わせることで多くの栄養素をバランスよく摂れる一汁三菜(主食・汁物・主菜・副菜・副副菜)の和食スタイルを子ども達に繋げていくことを目的として制定されました。また、和食文化は2013年12月にユネスコ無形文化遺産に登録され世界でも注目されています。今年開催された東京オリンピックの選手村でも日本食が非常に好評だったようです(*^^*)
クマさんで一本橋渡り
ミノムシさん
トスゲーム
今日は、日付の「13」が「一汁三菜」の読み方に似ていることから一汁三菜の日です(^^)色々な料理を組み合わせることで多くの栄養素をバランスよく摂れる一汁三菜(主食・汁物・主菜・副菜・副副菜)の和食スタイルを子ども達に繋げていくことを目的として制定されました。また、和食文化は2013年12月にユネスコ無形文化遺産に登録され世界でも注目されています。今年開催された東京オリンピックの選手村でも日本食が非常に好評だったようです(*^^*)
今日も幼稚園や学校を終えたお友だちが来てくれました!
支度を終えると、ブロックスライダーやお絵描きなど好きな遊びをして過ごしたり、宿題のあるお友だちは勉強を頑張っていました!
支度を終えると、ブロックスライダーやお絵描きなど好きな遊びをして過ごしたり、宿題のあるお友だちは勉強を頑張っていました!




運動前にエネルギー補給です(^^♪
おやつを食べましょう!
今日のおやつは何かな?
お友だちと一緒に「いただきます。」
おやつを食べましょう!
今日のおやつは何かな?
お友だちと一緒に「いただきます。」

さあ、運動遊びの時間です(`・ω・´)b
サブリーダーさんは小学生と幼稚園のお友だちです。よろしくお願いします。
サブリーダーさんは小学生と幼稚園のお友だちです。よろしくお願いします。

柔軟体操
しっかり伸ばし、体をほぐしましょう。
しっかり伸ばし、体をほぐしましょう。


かかし
両手は横に広げ、5秒間片足立ちをします。10秒間にも挑戦しました!バランス感覚を養います。
両手は横に広げ、5秒間片足立ちをします。10秒間にも挑戦しました!バランス感覚を養います。



クマさんで一本橋渡り
狭い一本橋をクマさんで渡ります。途中には一休みをしているカメさんがいるので踏んだり、落としたりしないように気をつけて渡りましょう。クマさん歩きは支持力と協応性を養います。
狭い一本橋をクマさんで渡ります。途中には一休みをしているカメさんがいるので踏んだり、落としたりしないように気をつけて渡りましょう。クマさん歩きは支持力と協応性を養います。








ミノムシさん
ホースの輪を逆手で持ち、職員がゆっくり引っ張ります。懸垂力と逆さ感覚を養います。
ホースの輪を逆手で持ち、職員がゆっくり引っ張ります。懸垂力と逆さ感覚を養います。








トスゲーム
真ん中に開いている穴にサンドパックを投げ入れます。空間認知力を養います。
真ん中に開いている穴にサンドパックを投げ入れます。空間認知力を養います。




静の時間は水分補給をして、体を休めます。
ご挨拶をして運動遊びおしまいです。
ご挨拶をして運動遊びおしまいです。
今日もあっという間にお帰りの時間!
帰りの会では「今、行きたい場所」について質問しました。おもちゃ屋さん、動物園など色々な回答がありました。新型コロナウィルスの流行で気軽にお出かけすることが難しくなってしまいましたね。いつか行ける日を楽しみにしましょうね。
帰る前に忘れ物はないか、持ち物の確認をしましょう。
明日も元気に来てくれるのを待っています(´ω`*)
帰りの会では「今、行きたい場所」について質問しました。おもちゃ屋さん、動物園など色々な回答がありました。新型コロナウィルスの流行で気軽にお出かけすることが難しくなってしまいましたね。いつか行ける日を楽しみにしましょうね。
帰る前に忘れ物はないか、持ち物の確認をしましょう。
明日も元気に来てくれるのを待っています(´ω`*)
【今日のおやつ】お菓子・ジュース