【Olinaceちはら台】6月4日(水)アスレチック他
6月4日(水)アスレチック他
今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
アスレチック
午後
柔軟・かめ
お相撲さん
アスレチック
昨日は一日中雨が降りましたね。
今日は雨は止みましたが湿度が高いように感じました。
これから梅雨に突入するとますます湿度が上がってきます。
湿度が高いと体内の水分代謝が停滞し、リンパの流れが悪化するため頭痛やめまい、全身倦怠感やむくみ、食欲不振や消化不良、気分の落ち込みや不安感など体に様々な影響が出やすいそうです。
体調管理には、入浴や十分な睡眠、食事などに気を付けることが重要だそうです。
除湿器なども活用すると良いかもしれませんね。
過ごしやすい春が終わり、これから梅雨そして夏と体にはきつい季節になりますが、体調を崩さず元気に乗り切りたいですね。
午前
柔軟・ひこうき
アスレチック
午後
柔軟・かめ
お相撲さん
アスレチック
昨日は一日中雨が降りましたね。
今日は雨は止みましたが湿度が高いように感じました。
これから梅雨に突入するとますます湿度が上がってきます。
湿度が高いと体内の水分代謝が停滞し、リンパの流れが悪化するため頭痛やめまい、全身倦怠感やむくみ、食欲不振や消化不良、気分の落ち込みや不安感など体に様々な影響が出やすいそうです。
体調管理には、入浴や十分な睡眠、食事などに気を付けることが重要だそうです。
除湿器なども活用すると良いかもしれませんね。
過ごしやすい春が終わり、これから梅雨そして夏と体にはきつい季節になりますが、体調を崩さず元気に乗り切りたいですね。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。


柔軟・ひこうき
柔軟は、足を広げて足先にタッチしましょう!
ひこうきは、うつ伏せになって手を横に広げて足を伸ばします。
柔軟は、足を広げて足先にタッチしましょう!
ひこうきは、うつ伏せになって手を横に広げて足を伸ばします。





☆アスレチック☆
平均台やマット、跳び箱、トランポリン、半円バランスボールなどでアスレチックコースを作りました。
落ちないように渡ったり、ジャンプしたり、転がったりと色々な運動を組み合わせて楽しく体を動かしましょう♪
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
平均台やマット、跳び箱、トランポリン、半円バランスボールなどでアスレチックコースを作りました。
落ちないように渡ったり、ジャンプしたり、転がったりと色々な運動を組み合わせて楽しく体を動かしましょう♪
お片付けのお手伝いどうもありがとう!











終わりの挨拶
今日の運動は、バランス感覚や回転感覚を養う運動です。
今日の運動は、バランス感覚や回転感覚を養う運動です。

水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?




午前中のお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、大好きなおやつの時間です。
今日は100円分好きなおやつをお買い物しました♪
手をしっかりと洗って「いただきます!」
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、大好きなおやつの時間です。
今日は100円分好きなおやつをお買い物しました♪
手をしっかりと洗って「いただきます!」





おやつの後は自由時間です♪
お勉強を頑張っているお友だちもいました!
お勉強を頑張っているお友だちもいました!








午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・かめ
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
かめは、うつ伏せになり、両手で足首を持ちます。
そのままのポーズで、あごを上げて5秒間キープしましょう。
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
かめは、うつ伏せになり、両手で足首を持ちます。
そのままのポーズで、あごを上げて5秒間キープしましょう。





☆お相撲さん☆
マットを押して進みます。
手をパーにして腕を伸ばして押しましょう!
マットを押して進みます。
手をパーにして腕を伸ばして押しましょう!






☆アスレチック☆
平均台やマット、跳び箱、半円バランスボールなどでアスレチックコースを作りました。
進み方は自由です!
自分で考えて進んでみましょう!
みんなで列になって3周します。
平均台やマット、跳び箱、半円バランスボールなどでアスレチックコースを作りました。
進み方は自由です!
自分で考えて進んでみましょう!
みんなで列になって3周します。






静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や空間認知力を養う運動です。
今日の運動は、支持力や空間認知力を養う運動です。


運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「今一番飲みたい飲み物」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「今一番飲みたい飲み物」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子