お問い合わせ

【Olinace八千代】6月5日(木)(児発)平均台渡り他(放デイ)スズメさん他

6月5日(木)(児発)平均台渡り他 (放デイ)スズメさん他

☆今日の運動☆
(児発) 
・エビカニクス
・サーキット(ピーナッツボール→平均台渡り→でこぼこ犬さん→おサルさん)
・風船タッチ、ティッシュキャッチ

(放デイ)
・ラジオ体操
・スズメさん→前回り下り
・風船タッチ

今日は、『みたらしだんごの日』。
日付は「み(3)たらし(4)だんご(5)」と読む語呂合わせから毎月の3日・4日・5日となりました。スーパーやコンビニなどで幅広く販売されている「みたらしだんご」を、手軽なおやつとしてもっと食べてもらうことが目的とのこと。
みたらしだんご(御手洗団子)とは、砂糖醤油の葛餡(くずあん)をかけた串団子(焼き団子)。「醤油だれ団子」あるいは「焼き団子」とも言います。単に「みたらし」ともいい、丁寧語では「おみた」というそうですよ☆彡
今日のご褒美にみたらしだんごはいかがですか(*^_^*)
朝から元気なお友だちが遊びに来てくれました!
身支度、手洗いうがいをしたら……
運動あそびの前に、グーチョキパーの手遊びをしました♬
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくおねがいします!」
可愛く結んである三つ編み、見て見て~のポーズです♡
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆エビカニクス☆
楽しくダンシング~♬
☆サーキット(ピーナッツボール→平均台渡り→でこぼこ犬さん→おサルさん)☆
ピーナッツボールに乗って、おひざの屈伸やジャンプする感覚を楽しみます。
平均台をバランスを取りながら渡ったら、犬さんに変身して、でこぼこ道を進んでいきます。
最後は、鉄棒にぶら下がっておサルさんに変身☆彡ブラブラ~
☆風船タッチ・ティッシュキャッチ☆
アンパンマンの顏が描かれた風船。
ユラユラ揺れる動きをよく見て、風船にタッチしましょう!
目で風船を追う練習をしたあとは、ピンク色のティッシュキャッチにも挑戦です(^O^)/
静の時間を過ごしたら…お帰りのお時間です。
次回も元気に遊びに来てね(^^)/〰
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
学校を終えたお友だちが登所です(^^)/
身支度・手洗い・消毒をしたら、お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
おやつの時間です♬
「いただきます!」
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくおねがいします!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆ラジオ体操☆
大きく体を動かして全身運動です(^O^)/
☆スズメさん→前回り下り☆
ひじをしっかりと伸ばして体を支え、足も後ろへピーン!
スズメさんに変身したら、ゆっくりと前回りをして下ります。
支持力、回転感覚を養います。
☆風船タッチ☆
逃げ回る風船をよーく見て、タッチしましょう!
上手にタッチ出来たかな?
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子