お問い合わせ

【Olinace八千代第2】6月9日(月)(児童発達・放デイ)くまさん歩き他

6月9日(月)(児童発達・放デイ)くまさん歩き他

【今日の運動】
(児童発達・放デイ)
・その場駆け足
・くまさん歩き


今日は『ドナルドダックの誕生日』です。
1934年(昭和9年)6月9日、アメリカで初公開されたアニメーション短編映画『かしこいメンドリ』でドナルドダックがスクリーンデビューした為、この映画の公開日がドナルドダックの誕生日とされているそうです(諸説あり)。
ドナルドダックは短気で自己中心的で負けず嫌いな性格ですが、その独特なキャラクターやどこか憎めない性格が人気を集めています。ドナルドの出演作品は現在まで170本以上を数え、ディズニー最多の出演回数を誇っているそうです。あのミッキーマウスを上回っているのは驚きですね!!

午前中の様子です。
運動遊びで体を動かした後は、写真を手掛かりにお店を探して、アイテムを購入するスペシャルミッションにもチャレンジしてきました☆帰る前にペットショップで金魚をみてきたよ!いろいろな種類がいて可愛かったね(*^▽^*)
工具を使って新しいインターフォンに電池を入れるお手伝いもしてくれました。どうもありがとう♪
あっという間にお帰りの時間です。
また遊びに来てね!

午後からは学校が終わったお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、宿題に取りかかります。
自分のペースで頑張ったね✨
☆おやつの時間☆
登所順におやつを頂きましょう( *´艸`)
☆自由遊び☆
LEGOで飛行機を作ったり。。。
海の絵本を読みながら、ページに隠れているキャラを探したり。。。
ニューブロックでサメさんのおうちを作ったり。。。
UNOでのんびり対決もしました(*'ω'*)
☆運動遊び☆
今日もサブリーダーさんのご挨拶で運動遊びを始めましょう!
『柔軟体操』
1・2・3・4…
手足をしっかり伸ばして怪我の予防をしましょう。
『その場駆け足』
その場で全力ダッシュする時は太ももを高く引き上げることを意識してね!!
脚力、瞬発力、バランス感覚を養います。
『くまさん歩き』
両手を床につけ、腰を高く上げてくまさんに変身☆
今日は穴の開いた水道をボールでふさぎながら進みます。
指先を「パー」の形に開いて床につけることで体重を支えやすくするとともに、指のケガ防止にもなります。顔をあげて前を向くことも忘れずに✨
支持力、身体コントロールを養います。
静の時間は寝たふり競争をしました。
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ♪

【今日のおやつ】お菓子