お問い合わせ

【Olinace八千代第2】6月11日(水)カップタッチくまさん他

6月11日(水)カップタッチくまさん他

【今日の運動】
・手足の指グーパー
・お相撲さん
・カップタッチくまさん


関東地方も梅雨入りが発表されましたね。
これからの洗濯物のことを考えると憂鬱な気持ちになりますが、そんな今日は『傘の日』です。
雑節のひとつ「入梅」の時期にあたり、傘の出番が多くなることから制定されました。

現在「傘」と言えば洋傘を使用する人が多いですが、市民が手にするようになったのは明治時代。輸入本数も増えて、文明開化と共に普及したそうです。
ちなみに日本と洋傘の歴史は意外と古く、「安土桃山時代に豊臣秀吉に献上された」とも言われています。
最近は風速30m/sでも折れない耐風ビニール傘や、閉じても雨に濡れない逆向きに開く傘など便利な商品が開発されています。
雨の日でも安全・快適に過ごせるお気に入りの1本を探してみるのも良い気分転換になるかもしれませんね♪

今日も学校が終わったお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、宿題に取りかかります。
机に向かう習慣が身についてきましたね✨
☆おやつの時間☆
登所順におやつを頂きましょう。
みんなで食べるとおいしいね( *´艸`)
☆自由遊び☆
☆運動遊び☆
今日もじゃんけんに勝ったお友だちがサブリーダーさんです。
始まりのご挨拶も上手にできたね!!
『柔軟体操』
1・2・3・4…
手足をしっかり伸ばして怪我の予防をしましょう。
『手足の指グーパー』
掛け声に合わせて手足の指先を「グー」でギュッと曲げて「パー」でうんと開いてね☆
指先の身体コントロールを養います。
『お相撲さん』
お友だちと協力して、マットを押しながら進みましょう!
手のひらはしっかり開いてね(*'ω'*)
支持力、協調性を養います。
『カップタッチくまさん』
くまさんに変身したら、指定された色のカップをタッチしながらおさんぽしよう。
急がなくていいのでしっかり確認して進もうね♪
支持力、思考力を養います。
静の時間は寝たふり競争をしました。
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ♪


【今日のおやつ】お菓子