お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】9月16日(木)サーフィン他

9月16日(木)サーフィン他

今日の運動遊び
午前の運動遊び
サーフィン
波に揺られて
マットに揺られて

午後の運動遊び
忍者刀よけ
犬さんのお買い物
チェコリ玉入れ

今回は小学校の音楽の時間について取り上げたいと思います。
コロナの影響で授業内容が音楽の鑑賞やリコーダーでは指の動きだけ等になり、リズム活動が苦手な子には取り組みやすい環境になっているというニュースをみました。
よく考えると、修学旅行や運動会など夏休みが終わると行事がたくさんあるなと感じていたのに最近は少ないなーと感じる事が多くなってきました。
修学旅行も高校生までと考えるとそんなに行く回数も多いというわけではないので残念です。
今日は朝からお友だちが元気に来てくれました(*^^*)
ニューブロックでロボットや車を作って遊びました。
運動遊びを始めましょう!
よろしくお願いします(*^^*)
☆柔軟体操
怪我をしないように、しっかりと体をほぐしましょう。
背中からぐるり
指導員の背中から前に頭からぐるりと一回転をします。

回転感覚を養います。
サーフィン
バランスボールの上に乗り、先生と手を繋いでからジャンプをします。
不安定なボールの上でバランスをとりましょう。

バランス感覚を育てます。
波にゆられて
バランスボールの上に仰向けで寝転がり、落ちないようにバランスを取ります。

バランス感覚を養います。
マットに揺られて
マットの上に寝転がり、先生が揺らすマットから落ちないようにします。

バランス感覚、体幹を養います。
静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
午後になり、幼稚園や小学校に通っていたお友だちが来てくれました(*^^*)
支度を済ませて、宿題を頑張ったり、好きな遊びをして過ごしました。\(^o^)/
おやつを食べて、運動前のエネルギー補給をしましょう(^^♪
今日のおやつは買い物形式で行いました!
いただきます(^_-)-☆
運動遊びを始めましょう!
サブリーダーさんよろしくお願いします(*^^*)
☆柔軟体操
怪我をしないように、しっかりと体をほぐしましょう。
ワニさん歩き
ワニさんのように腕と足を交互に動かし、歩きます。

懸垂力を養います。
忍者刀よけ
先生の刀をよけられるようにしゃがむ、跳ぶを判断して行います。

バランス感覚、跳躍力を養います。
犬さんのお買い物
犬さんの姿勢で障害物を歩き、お買い物をしてスタート位置まで帰ります。

支持力を養います。
チェコリ玉入れ
音楽が流れている間はダンスして、止まったら玉入れをします。

リズム感覚を養います。
静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
お帰りの時間になりました!忘れ物をしないようにね。
しっかり休んで、明日も頑張って下さいね(^^)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。♪
【今日のおやつ】お菓子・ゼリーorヨーグルト