お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】9月17日(金)バランスパッド・ストーン渡り他

9月17日(金)バランスパッド・ストーン渡り他

◎今日の運動◎
・バランスパッド・ストーン渡り
・フープに向かってジャンプ
・サンドパック投げ



台風14号の動向が心配ですね(*_*)関東地方でも明日は非常に強い雨が予想されています。今日のうちに懐中電灯や水、食料などの防災用品を揃えたり、各自治体から発表されているハザードマップの確認をして安全確保をしましょう!こまめに天気予報を確認する事も大切ですね。大きな被害が無い事を願います。
ちなみに、台風には名前がついているのをご存知でしょうか。今回の台風14号には「チャンスー」という名前が付けられています。これはカンボジアが提案した名称で名前の由来は花の名前からとのことです。国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、台風の発生順につけられるそうです。「台風委員会」には日本を含む14か国・地域が加盟しており台風被害の軽減が目的の国際的な組織です。
今日も元気にお友だちが来てくれました(*^^*)
手洗いうがいを済ませると、宿題のあるお友だちは、まず勉強を行います。宿題の無いお友だちは仲良くブロックスライダーなど好きな遊びをして過ごしました。
運動前にエネルギー補給です(^^♪
今日もお買い物形式です!
たくさん種類があって、どれにしようか迷ってしまいますね( *´艸`)
お友だちと一緒に「いただきます。」
さあ、運動遊びの時間です(`・ω・´)b
サブリーダーさんは小学生のお友だちです。よろしくお願いします。
柔軟体操
しっかり伸ばし、体をほぐしましょう。
かかし
両手を横に広げて5秒間片足立ちをします。バランス感覚を養います。
バランスパッド・ストーン渡り
両手を横に広げてバランスをとりながらゆっくり進みます。バランス感覚・空間認知力を養います。
フープに向かってジャンプ
跳び箱の上からマットの上にあるフープに向かってジャンプします。高所感覚と空間認知力を養います。
サンドパック投げ
数字の書かれたコーンの前にあるフープにサンドパックを投げます。入ったフープのところにあるコーンの数字が得点です。高得点を目指そう!空間認知力を養います。
静の時間は水分補給をして、体を休めます。
ご挨拶をして運動遊びはおしまいです。
今日もあっという間にお帰りの時間!
帰る前に忘れ物はないか、持ち物の確認をしましょう。
明日も元気に来てくれるのを待っています(´ω`*)
【今日のおやつ】お菓子