お問い合わせ

【Olinaceさかえ】7月30日(水) 手押し車 他

7月30日(水) 手押し車 他

☆今日の運動遊び☆
・かめさん
・手押し車
・ワニさんでトンネルくぐり


7月30日は「梅干しの日」。
梅干しは健康に良いとされており、ある伝承によると、梅干しを食べれば難が去っていくといわれていることから【なん(7)がさ(3)る(0)】の語呂合わせにちなんで、日本有数の梅干し産地でもある和歌山県みなべ町の東農園が7月30日に記念日を制定しております。

古来より食卓に並び親しまれていた梅干しには
種の中に「仁」が込められている、と考えられていた伝承や風習が残っております。
太宰府天満宮(福岡県)の天神様として祭られている菅原道真も、梅干しが好きだったと言われています。

梅干しの塩分は、熱中症対策にもなりますね。
美味しく食べて、効果的に予防しましょう。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
体をほぐし、怪我を予防しましょう。
☆かめさん☆
足首を掴んで身体を反らせましょう。
バランス感覚、柔軟性を養います。
☆手押し車☆
お友達に足を持ってもらいながら、腕の力だけで進みましょう。
支持力、バランス感覚を養います。
☆ワニのトンネルくぐり☆
マットのトンネルを崩さないようにワニ歩きで進みましょう。
懸垂力、空間認知力を養います。
☆静の時間☆
水分補給の後は、寝たふり競争を行いました。
昼食の時間です。
いつも美味しいお弁当ありがとうございます。
午後の自由遊びの時間です。
みんなでカルタやUNOや王様ジャンケンで遊びました。
遊んでお腹もすきましたね。
おやつを食べてお帰りです。
今日も一日お疲れ様でした。
明日も元気にOlinaceへ来てくださいね。
【おやつ】お菓子