【Olinaceおゆみ野】7月30日(水)クマさんの平均台ごえ他
7月30日(水)クマさんの平均台ごえ
今日の運動
柔軟・かめさん
クマさんの平均台ごえ
くるりんジャンプ
台風の目
今日は『梅干しの日』です。
日付はこの頃に新物の梅干が食べられることや、梅干は健康に良く、「梅干しを食べると難が去る」と昔から言われ「なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合わせから来ています。
皆さんは梅干し好きですか?
おにぎりに入っているのを想像すると思わず口に唾が溜まりますね。
梅干しに含まれているクエン酸は夏バテによく効くそうです。
暑さに負けそうな時には梅干しを食べて元気を出しましょう♪
柔軟・かめさん
クマさんの平均台ごえ
くるりんジャンプ
台風の目
今日は『梅干しの日』です。
日付はこの頃に新物の梅干が食べられることや、梅干は健康に良く、「梅干しを食べると難が去る」と昔から言われ「なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合わせから来ています。
皆さんは梅干し好きですか?
おにぎりに入っているのを想像すると思わず口に唾が溜まりますね。
梅干しに含まれているクエン酸は夏バテによく効くそうです。
暑さに負けそうな時には梅干しを食べて元気を出しましょう♪
朝から元気にお友達が登所してくれました。
手洗い・うがい、検温を行って入室。
身支度をして、勉強を行います!
手洗い・うがい、検温を行って入室。
身支度をして、勉強を行います!






運動の時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
『よろしくお願いします』
黄色い線に座って挨拶をします。
『よろしくお願いします』


柔軟・カメさん
柔軟は数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
両足首を掴んで上体を反らしましょう。
ころんと丸いカメさんに変身します。
柔軟は数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
両足首を掴んで上体を反らしましょう。
ころんと丸いカメさんに変身します。






☆クマさんの平均台ごえ☆
クマさんの姿勢で平均台越えをしていきましょう。
2回目からは片足クマさんに挑戦です。
膝をつかないようにイッチにイッチに♪
※支持力が養われます。
クマさんの姿勢で平均台越えをしていきましょう。
2回目からは片足クマさんに挑戦です。
膝をつかないようにイッチにイッチに♪
※支持力が養われます。







☆くるりんジャンプ☆
フープがスズランテープで半分に分かれています。
フープの縁やスズランテープに触れないように足の向きを見ながらジャンプしましょう。
お片付けもありがとうございます。
よく見てジャンプしてね♪
※跳躍力・空間認知能力が養われます。
フープがスズランテープで半分に分かれています。
フープの縁やスズランテープに触れないように足の向きを見ながらジャンプしましょう。
お片付けもありがとうございます。
よく見てジャンプしてね♪
※跳躍力・空間認知能力が養われます。








☆台風の目☆
オリナスのお教室に青い台風と緑色の台風が接近中です。
二人組になり、ソフト棒の端を持って走ります。
コーンのところでターンして戻ってきましょう。
相手のことをよく考えて速さを調節して走ってね♪
※協調性が養われます。
オリナスのお教室に青い台風と緑色の台風が接近中です。
二人組になり、ソフト棒の端を持って走ります。
コーンのところでターンして戻ってきましょう。
相手のことをよく考えて速さを調節して走ってね♪
※協調性が養われます。






静の時間です。
水分補給をして寝転がり体を休めましょう。
水分補給をして寝転がり体を休めましょう。

終わりのご挨拶をして、おしまいです。
『ありがとうございました』
『ありがとうございました』



お昼の時間です。
手を洗って、準備をしましょう!
みんな揃ったら手を合わせて『いただきます』
手を洗って、準備をしましょう!
みんな揃ったら手を合わせて『いただきます』



食休みの後は今オリナス教室で流行っている『フープ取りゲーム』を行いました。
ルールは椅子取りゲームの椅子がフープになったバージョンです。
さあ、鈴の音をよく聞いて、フープの周りを回って歩きましょう。
鈴の音が止まったら、フープに座ってくださいね♪
今日のチャンピオンは誰かな??
負けちゃったお友達もしっかり座って他のお友達を応援出来ました。
ルールは椅子取りゲームの椅子がフープになったバージョンです。
さあ、鈴の音をよく聞いて、フープの周りを回って歩きましょう。
鈴の音が止まったら、フープに座ってくださいね♪
今日のチャンピオンは誰かな??
負けちゃったお友達もしっかり座って他のお友達を応援出来ました。











おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」



帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子