お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】9月12日(金)すずめさん→前回り下り他「避難訓練」

9月12日(金)すずめさん→前回り下り他 『避難訓練』

今日の運動
柔軟・ひこうき
すずめさん→前回り下り
くじびきでぞうきんがけ
ドッジボール


今日は『クイズの日』です。
日付は「ク(9)イ(1)ズ(2)」と読む語呂合わせから制定されました。
クイズの魅力、面白さ、奥深さをさらに多くの人に知ってもらうのが目的だそうです。
お教室のお友達もクイズを自分で考えてみるほど大好きです。
みなさんもクイズ好きでしょうか?
オリジナル問題を一問考えてみるのも楽しいかもしれませんね♪
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
午前中の時間はみんなでシャボン玉をして遊びました。
シャボン玉が終わった後は手を洗い、水分補給をしてからお教室で遊びました
お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
今日は「地震」を想定した避難訓練を行いました。
警報の音を聞いて、教室の中央に素早く集まり、自分の身を守ることができましたね
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
柔軟・ひこうき
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
ひこうきでは両腕を広げて上体を起こします。
今日は強い風にも負けないひこうきに変身して左右に揺れました。
☆すずめさん→前回り下り☆
鉄棒ですずめさんに変身します。
腕をしっかり伸ばして、胸を張って体を支えます。
スズメさんで「ちゅんちゅん」鳴けたら、前回り下りに挑戦です。

支持力を養います。
☆くじびきでぞうきんがけ☆
先生がくじびきで引いた色のコーンを回ってぞうきんがけをおこないましょう。
先生のひいたカラーボールをよく見て回ってね。

支持力・判断力を養います。
☆ドッジボール☆
今日は100点ノートが1冊終わったご褒美リクエストで「ドッジボール」を行いました。
みんなが大好きなドッジボールです。お友達同士でルールやチームを作って盛り上がりました。

協調性・空間認知能力を養います。
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」

さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子