お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】10月21日(火)ジャンプ記憶ゲーム他 避難訓練「火災」

10月21日(火)ジャンプ記憶ゲーム他 避難訓練「火災」

~今日の運動~
・ジャンプ記憶ゲーム
・ギリギリ爆弾キャッチ
・ボール避け宝取り

避難訓練「火災」


急激に寒くなりましたね。今日からまた1週間が始まりますが体調の方は大丈夫でしょうか?温かいものを食べたり、生活習慣を見直すなどして体調管理をしっかりしていきたいですね。
さて今日はオリオン座流星群のピークだそうです。今年は新月の時期に当たるため月明かりに邪魔されることはなさそうですが…どうやら千葉付近は曇っていて見るのが難しいとの予想が( ;∀;)
もしかしたら、予想に反して晴れてくれるかもしれないですね。もし流星群が見られたらみなさんはどんなお願い事をしますか?もしよろしければこっそ~り教えて下さい☆彡

☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
「お帰りなさい!」
学校を終えたお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう!!
おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
〇避難訓練「火災」
本日は「火災」をテーマに避難訓練を行いました。
「おかしもち」を合言葉に、こんな時どうすればいいかな?とお友だちとしっかり考え、間違った行動、正しい行動を理解することが出来ました。
これから寒くなりストーブやこたつ等の使用も増え、火災になってしまう可能性も増えてきます。いざと言う時に慌てずに行動できるよう、日頃から訓練やシュミレーションをしていきたいですね。
避難訓練の後は運動遊びです!
みんなで並べたら、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操・クモさん旗上げ
怪我をしないように柔軟体操で体を伸ばしましょう!
クモさん旗上げはクモさんの体勢になり、「右手、左手、右足、左足」のどれかを先生が指示します。
それをバランスを取りながら上にあげましょう。
バランス崩さず出来たかな?
☆ジャンプ記憶ゲーム
先生の真似をして「前、左右、後ろ」の方向にジャンプします。
段々跳ぶ方向が増えていきます。
さあ、みんなは全部覚えて跳べたかな?
☆ギリギリ爆弾キャッチ
高い位置から風船(爆弾)を落とします。
風船が床に落ちる前にキャッチしましょう!
落とさずキャッチ出来たかな?
☆ボール避け宝取り
散らばったマーカーコーンを拾い集めます。
先生たちが外側からボールを投げるので、ボールに当たらないように気を付けましょう。
制限時間は1分です。何個集められたかな?
静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】 お菓子・ゼリー