お問い合わせ

【Olinaceさかえ】9月27日(月)バランス競争他

9月27日(月)バランス競争他

☆運動遊び☆
バランス競争
ジグザグカンガルー→ペンギン歩き
縄に向かってジャンプ


栄町の店頭にも新米がたくさん並ぶようになりました。
田んぼは収穫を終え、秋耕の時期に入ります。
秋耕とは、田に残ったわらや籾摺りしたもみ殻など秋のうちにすき込み、分解を促進させることです。来年またおいしいお米が育つように収穫後でも色々とお仕事があると地元の方に教わりました(#^.^#)


今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗い(#^.^#)うがいのあとは、手の消毒もバッチリです。
早速宿題に取り掛かります。
宿題を済ませた後は、自由遊びの時間です☆
大好きなピーナッツボールに乗りながら、絵本やレゴなどで遊びました。
おやつの時間です!
手をよく洗い、消毒をして
「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
上手にご挨拶が出来ました。
『柔軟体操』
体をほぐして、運動あそびの準備も完璧です♪
『バランス競争』
座った姿勢で手足を上げてチャレンジしました!
『ジグザグカンガルー→ペンギン歩き』
カンガルージャンプでは、フープの中に両足を揃え、進む方向をしっかりと確認しながらジグザグにジャンプすることを目標にしました。
ペンギン歩きは線の上をバランスを取りながら進むことができました!
『縄に向かってジャンプ』
跳躍力を身につけます。
楽しく何度もチャレンジして高くジャンプすることができました!
☆静の時間です☆
水分補給をして、ゆっくりと呼吸を整えます。
☆終わりの挨拶☆
最後まで頑張りました(^▽^)/
帰りの会の時間です☆
本日の絵本は『14ひきの秋まつり』です。
今日も1日頑張りました!
お疲れ様でした。
また元気に遊びに来てね☆彡
【おやつ】ゼリー・お菓子