【Olinaceおゆみ野】4月27日 (火) ワニ歩き➡アザラシ他
4月27日(火)ワニ歩き➡アザラシ他
ワニ歩き➡アザラシ
両手で横ジャンプ
大繩くぐり
今日はいい天気ですね!
今日は何の日?調べてみました。
【駅伝誕生の日】
1917年のこの日、京都・三条大橋から東京・上野不忍池までの508kmを3日間かけて走る東海道五十三次駅伝競走が行われたそうです。104年前になるんですね!今年の大学駅伝の感動のドラマを改めて思い出します。
今日は小学校が早く終わったようで、お友達の到着時間がいつもよりも早かった様です。
「ただいまー」「お帰りなさい」ホールが一気に賑やかになりました。
両手で横ジャンプ
大繩くぐり
今日はいい天気ですね!
今日は何の日?調べてみました。
【駅伝誕生の日】
1917年のこの日、京都・三条大橋から東京・上野不忍池までの508kmを3日間かけて走る東海道五十三次駅伝競走が行われたそうです。104年前になるんですね!今年の大学駅伝の感動のドラマを改めて思い出します。
今日は小学校が早く終わったようで、お友達の到着時間がいつもよりも早かった様です。
「ただいまー」「お帰りなさい」ホールが一気に賑やかになりました。
うがい・手洗い・・支度が済んだら自由時間です。
宿題のあるお友達は頑張ろう!
宿題のあるお友達は頑張ろう!




一息ついておやつの時間です。
小腹が空いた頃なので美味しいね!
小腹が空いた頃なので美味しいね!

運動の時間です。
トイレ・身なりのチェックが済んだら所定の位置に座りましょう。
今日のサブリーダーさん、先生のお手伝いお願いします。
挨拶・自己紹介の後は「得意なスポーツ」を発表しましょう。
今日の駅伝誕生の日に因んでみました。
トイレ・身なりのチェックが済んだら所定の位置に座りましょう。
今日のサブリーダーさん、先生のお手伝いお願いします。
挨拶・自己紹介の後は「得意なスポーツ」を発表しましょう。
今日の駅伝誕生の日に因んでみました。



(柔軟体操)
(手・足の指の運動)
手足一緒にグーパーします。
筆圧が濃くなったお友達もいます。
足の指が動かなかったお友達も上手に動くようになりました。
(首・肩・腕の体操)
ゆっくり伸ばしたり回したりします。
ランドセルで凝った首・肩・背中をほぐしましょう。
(フライングドッグ)
犬のポーズで右手左足・左手右足を伸ばします。
体幹を鍛えるポーズです。
(手・足の指の運動)
手足一緒にグーパーします。
筆圧が濃くなったお友達もいます。
足の指が動かなかったお友達も上手に動くようになりました。
(首・肩・腕の体操)
ゆっくり伸ばしたり回したりします。
ランドセルで凝った首・肩・背中をほぐしましょう。
(フライングドッグ)
犬のポーズで右手左足・左手右足を伸ばします。
体幹を鍛えるポーズです。








今日の運動は3つです。
【わに➡アザラシ】
行きはワニさんで引き寄せる運動です。帰りはアザラシさんで腕は伸ばして体を支えて進みます。
終わったら腕をマッサージしましょうね!
【わに➡アザラシ】
行きはワニさんで引き寄せる運動です。帰りはアザラシさんで腕は伸ばして体を支えて進みます。
終わったら腕をマッサージしましょうね!




【両手で横ジャンプ】
跳び箱に両手をついてフープからフープにジャーンプ!
カッコ良く跳べるかな?
跳び箱に両手をついてフープからフープにジャーンプ!
カッコ良く跳べるかな?








【通り抜け】
先生が回している大繩を向こうに潜っていきます。
引っ掛かっても止まらないでね!
みんな大好きだから今回も真剣に出来ました。
先生が回している大繩を向こうに潜っていきます。
引っ掛かっても止まらないでね!
みんな大好きだから今回も真剣に出来ました。


電気を消して静の時間です。体をしっかり休めましょう。
水分もとろうね!
水分もとろうね!

終わりのご挨拶の後は…ジャンケンポーン!


あっという間にお帰りの時間になりました。
忘れ物をしないように気を付けて帰りましょう。
また明日も元気に運動を楽しもうね!(@^^)/~~~
今夜は満月だそうです。みんな見られると良いですね‼
明日、感想を聞かせてね!
【今日のおやつ】お菓子・乳酸菌飲料
忘れ物をしないように気を付けて帰りましょう。
また明日も元気に運動を楽しもうね!(@^^)/~~~
今夜は満月だそうです。みんな見られると良いですね‼
明日、感想を聞かせてね!
【今日のおやつ】お菓子・乳酸菌飲料