【Olinaceおゆみ野第2】10月9日(土)島渡り他・バスボール作り
10月9日(土)島渡り他・バスボール作り
~今日の運動~
・島渡り
・ワニさんのくぐり抜け
・ワニさんジャンケン
イベント➡バスボール作り
・島渡り
・ワニさんのくぐり抜け
・ワニさんジャンケン
イベント➡バスボール作り
今日も朝からお友だちが来てくれました。
元気に過ごしています。
元気に過ごしています。


今日はバスボール作りをしました。
材料は100均一で揃うのでぜひ、お家でもやってみてください。
今日はクエン酸と重曹を1:2の配合で入れた後に塩、アロマオイルを入れて混ぜてもらいました。
お持ち帰りしましたのでお風呂にいれてみてください。
材料は100均一で揃うのでぜひ、お家でもやってみてください。
今日はクエン酸と重曹を1:2の配合で入れた後に塩、アロマオイルを入れて混ぜてもらいました。
お持ち帰りしましたのでお風呂にいれてみてください。















さあ、運動遊びを始めましょう(^^♪
みんなでご挨拶をしましょう。「よろしくお願いします。」
(午後から来てくれたお友だちも同じ内容で行いましたので一緒に掲載させていただきます。)
みんなでご挨拶をしましょう。「よろしくお願いします。」
(午後から来てくれたお友だちも同じ内容で行いましたので一緒に掲載させていただきます。)



柔軟体操
怪我をしないように体をしっかり伸ばし、ほぐしましょう。
怪我をしないように体をしっかり伸ばし、ほぐしましょう。





信号ゲーム
赤、青、黄色の色で赤は止まれ、青は前に一マスジャンプ、黄色は一マス戻るで行いました。
判断力を育てます。
赤、青、黄色の色で赤は止まれ、青は前に一マスジャンプ、黄色は一マス戻るで行いました。
判断力を育てます。



☆島渡り
缶ぽっくりを使ってマットからマットまで移動をします。
バランス感覚を育てます。
缶ぽっくりを使ってマットからマットまで移動をします。
バランス感覚を育てます。







☆ワニさんのくぐり抜け
ワニさん歩きで暖簾をくぐります。
懸垂力が育ちます。
ワニさん歩きで暖簾をくぐります。
懸垂力が育ちます。













☆ワニさんジャンケン
今日はトーナメントにして小さいお友だちと大きなお友だちと戦いました。
次回はみんな負けないように頑張りましょう。
懸垂力を育てます。
今日はトーナメントにして小さいお友だちと大きなお友だちと戦いました。
次回はみんな負けないように頑張りましょう。
懸垂力を育てます。






運動を頑張ったらお腹が空いたね!
しっかり手を洗ってから、みんなで「いただきます。」
しっかり手を洗ってから、みんなで「いただきます。」


食後は、読書などで静かに休んでから自由遊びです。
お友だちと仲良く過ごせました(*^^*)
お友だちと仲良く過ごせました(*^^*)
おやつはお買い物形式で行いました。
お買い物にしてから50円と10円玉の使い方を覚えた子がいて計算も頑張っています。
お買い物にしてから50円と10円玉の使い方を覚えた子がいて計算も頑張っています。



おやつを食べ終えたら、帰りの会です。
忘れ物をしないように持ち物の確認をしましょう!
来週も秋休みのお友だちがいたり、学校の人がいたり、頑張りましょう。
忘れ物をしないように持ち物の確認をしましょう!
来週も秋休みのお友だちがいたり、学校の人がいたり、頑張りましょう。
【今日のおやつ】お菓子(お買い物形式)