お問い合わせ

【Olinace八千代第2】4月14日(水)ジグザグカンガルー他

4月14日(水)ジグザグカンガルー他

☆今日の運動☆
アブラハムの子
ジグザグカンガルー
サツマイモゴロゴロ
ケンケンパー


昨日に引き続き朝から雨☔

大人が子どもにできること今日は、「ありがとう!」
誰かのために自分が役に立っていると思えた時、人は幸せを感じます。
人が喜んでくれたり、「ありがとう!」と言ってもらえたりすると嬉しくなります!!
特に子どもは、親のことが大好きだから、親に喜んでもらえると、とっても嬉しくなります✨
皆さんも「ありがとう!」って言っていらっしゃると思います。「ありがとう!」だけでも良いのですが、「お皿を下げてくれてありがとう!」のように「○○してくれてありがとう!」と、具体的なことを加えてみてください。
たとえば、「笑顔で言ってくれてありがとう!」「元気な返事をしてくれてありがとう!」
「ありがとう!」というところを探していると、あなたの顔も優しくなって楽しい気持ちになります!
日頃から親が「ありがとう!」と言っていると子どもも「ありがとう!」をいう癖がつきます!
今日一日笑顔で「ありがとう!」をいっぱい言ってみましょう✨
今日も新一年生は、お弁当を持って登所です✨
机の準備をして、手を洗ったら、「いただきま~す♪」
いつもおいしいお弁当をありがとうございます。
午後からは、お兄さんお姉さんが元気に登所してきてくれました✨
バランスボールをしたり・・・ジェンガを並べたり…ジェンガでタワーを作ったり・・・塗り絵をしたり…ニューブロックやUNOもしました~!!
☆おやつの時間☆
おトイレに行って、手を洗ったら・・・
中学生のお兄さんが、おやつを配ってくれました~ありがとう!
手を合わせて「いただきま~す♪」
☆運動遊びの時間☆
今日のサブリーダーさんは、中学生のお兄さん!!
みんなもとても上手に並ぶことができていました~
☆柔軟体操☆
☆アブラハムの子♪☆
楽しく歌いながら♪踊りながら♪「右、左」の確認をします!!
☆ジグザグカンガルー→サツマイモゴロゴロ☆→ケンケンパー☆
運動が終わると、静の時間を過ごしますzzz
今日もたくさん遊んでたくさん運動をしました!!
今日は、寒かったので、暖かいお風呂にゆっくり浸かって休んでください♪
また明日元気に登所してきてくださいね!
【今日のおやつ】お菓子