お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】11月17日(水)片足手押し車他

11月17日(水)片足手押し車他

~今日の運動~

・片足手押し車・大きなかえる跳び➡跳び箱

11月も半ばを過ぎましたね。
日中は日が差し暖かですが朝晩の冷え込みが強いです。
家族が起きてくる前に部屋の暖房を入れ暖かくするようになりました。
皆さんのご家庭はどうでしょうか?
しっかりと冬になりましたね。鍋が恋しい季節。
通ってくるお友達にもこの時期何が食べたくなるか聞いてみたいと思います。
今日も寒さに負けず元気にお友達が来てくれました。『おはようございます!』
支度を済ませたらかけ算九九の練習と音読の練習です。
時間になったので運動遊びを始めましょう(^^♪

今日の質問は『寒くなって食べたい夕飯のメニューは?』です。
さあ、どうぞ
柔軟体操・手足の指の運動・腕肩首の体操・股関節のストレッチ
運動前にしっかり身体を伸ばしましょう。

<かかし>
片足立ちになります。始めに両手を広げて立ちます。
次に両手を頭の上に合わせて立ちます。
終わったら反対の足で立ちましょう!
<片足手押し車>
先生と2人組になります。
1人はクマのポーズ。もう1人は片足をしっかりと持ってあげます。
さあ、残った足を床につかずに手だけで歩きましょう!
<大きなかえる跳び➡跳び箱>
かえる跳びです。だけど両手は遠くに足は手を超えます。
その先にある跳び箱も跳んじゃおう‼
跳べなくても台の上に両足を開いて乗ろうね。
静の時間でクールダウンしましょう( `ー´)ノ
手をたくさん使ったから手も休めてね♪
これで運動遊びはおしまいです!!最後にじゃんけんポン!お疲れ様でした(^<^)
忘れ物がないか確認しましょう!
また明日運動遊びを楽しもうね(@^^)/~~~
今日も学校終わりに元気にお友達が来てくれました。
支度を済ませたら宿題にとりかかります!
一息ついておやつにしましょう(^_-)-☆
小腹がすいてきたね!
時間になったので運動遊びを始めましょう(^^♪
サブリーダーさんよろしくお願いします☆
今日の質問は『寒くなって食べたい夕飯のメニューは?』です。
さあ、どうぞ
柔軟体操・手足の指の運動・腕肩首の体操・股関節のストレッチ

<かかし>
片足立ちになります。始めに両手を広げて立ちます。
次に両手を頭の上に合わせて立ちます。
終わったら反対の足で立ちます。
<片足手押し車>
2人組を作ります。
1人はクマのポーズ。もう1人は片足をしっかりと持ってあげます。
さあ、残った足を床につかずに手だけで歩きましょう!
<大きなかえる跳び➡跳び箱>
かえる跳びです。だけど両手は遠くに足は手を超えます。
その先にある跳び箱も跳んじゃおう‼
静の時間でクールダウンしましょう( `ー´)ノ
手をたくさん使ったから手も休めてね♪
これで運動遊びはおしまいです!!最後にじゃんけんポン!お疲れ様でした(^<^)
忘れ物がないか確認しましょう!
また明日運動遊びを楽しもうね(@^^)/~~~
【今日のおやつ】お菓子のみ