【Olinaceおゆみ野第2】11月15日(月)剣を避けよう他
11月15日(月)剣を避けよう他
今日の運動遊び
剣を避けよう
片足手押し車
ぶら下がり
当時4歳の男の子、新種の生物発見!
島根県松江市の海岸で2020年当時、4歳の男の子が見つけた生物が11月12日、新種として学術誌に記載されました。和名はチゴケスベヨコエビ。
父親で写真家の森久拓也さんが13日にTwitterに投稿して大きな反響を呼び、森久さんは新種の発見が子どものときの夢だったといい、息子がその夢を叶えたことを「感動しています」と答えたそうです。現在6歳の長男は今回の新種記載を「うれしい」と喜んでいたそうで、森久さんは「ゴマツブの様な生物なので私の眼には全く入っていませんでした。視点が地面に近く、眼が良いため子供は時に大人よりも生き物をみつけます」と振り返ったそうです。
子どもが新種を生き物を発見する、素敵なことですね。
剣を避けよう
片足手押し車
ぶら下がり
当時4歳の男の子、新種の生物発見!
島根県松江市の海岸で2020年当時、4歳の男の子が見つけた生物が11月12日、新種として学術誌に記載されました。和名はチゴケスベヨコエビ。
父親で写真家の森久拓也さんが13日にTwitterに投稿して大きな反響を呼び、森久さんは新種の発見が子どものときの夢だったといい、息子がその夢を叶えたことを「感動しています」と答えたそうです。現在6歳の長男は今回の新種記載を「うれしい」と喜んでいたそうで、森久さんは「ゴマツブの様な生物なので私の眼には全く入っていませんでした。視点が地面に近く、眼が良いため子供は時に大人よりも生き物をみつけます」と振り返ったそうです。
子どもが新種を生き物を発見する、素敵なことですね。
今日は午後からお友だちが来てくれました。
登所すると、最初にお勉強を頑張っていました。日本地図のお勉強をするお友だちもいました。
登所すると、最初にお勉強を頑張っていました。日本地図のお勉強をするお友だちもいました。





今日もお買い物です。
どのお菓子にするか、悩んでいました。
好きなお菓子は買えたかな(*^^*)
お金の計算も聞きながら頑張っていました。
どのお菓子にするか、悩んでいました。
好きなお菓子は買えたかな(*^^*)
お金の計算も聞きながら頑張っていました。





運動遊びを始めましょう!
よろしくお願いします(*^^*)
よろしくお願いします(*^^*)


☆柔軟体操
怪我をしないように、しっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、しっかりと体をほぐしましょう。


二人で押し合い(柔軟性)
二人一組になります。
ひとりは足を伸ばして座り、もうひとりは後ろに立って両手で背中を押します。
二人一組になります。
ひとりは足を伸ばして座り、もうひとりは後ろに立って両手で背中を押します。


剣を避けよう(バランス感覚、空間認知能力)
小さなバランスボール2個を10~15㎝程間隔をあけて置きます。バランスボールに足を乗せ、職員がゆっくり動かすやわらかい棒をバランスボールから落ちないように、避けます。
小さなバランスボール2個を10~15㎝程間隔をあけて置きます。バランスボールに足を乗せ、職員がゆっくり動かすやわらかい棒をバランスボールから落ちないように、避けます。





片足手押し車(支持力、空間認知)
二人組になり、一人が床に手をつき、もう一人が片足を持って前に進みます。マットの端まで進んだら交代します。
二人組になり、一人が床に手をつき、もう一人が片足を持って前に進みます。マットの端まで進んだら交代します。






ぶら下がり(懸垂力)
鉄棒を握り、膝を曲げてぶら下がります。
ボールを膝で挟み、体に近づけるようにします。
鉄棒を握り、膝を曲げてぶら下がります。
ボールを膝で挟み、体に近づけるようにします。










静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
お疲れ様でした(^^)
お帰りの時間です。
朝晩は特に冷えますね。
今週も始まったばかり。暖かくして、しっかり休んでくださいね。
朝晩は特に冷えますね。
今週も始まったばかり。暖かくして、しっかり休んでくださいね。
【今日のおやつ】お菓子(買い物形式)