お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】11月25日(木)グーパージャンプ他

11月25日(木)グーパージャンプ他

◎今日の運動遊び◎
午前
グーパージャンプ、バランスパッド・ストーン渡り
ミノムシさん
回転縄跳び

午後
アヒルさんでフープ渡り
両手手押し車
アイスクリーム運びリレー


朝晩とだいぶ冷え込むようになりましたね!日中との温度差も大きくなってきました。
北海道ではすでに昨日から記録的な大雪となっている場所があるそうですΣ(・□・;)
長野県のスキー場では本日オープンしたとの情報もあります。いよいよ冬の訪れですね。また、気象庁によると今年の冬は厳しい寒さになると予想されています。今週末には関東でも最低気温が一桁となる日があるそうです。秋から冬へ、季節の変わり目は体調を崩しやすいので十分に気をつけましょうね!
今日は朝からお友だちが元気に来てくれました(*^^*)
支度を済ませると、ニューブロックで武器などを作って遊びました。
時間になりました!
お片付けをして運動遊びを始めましょう(^^)/
柔軟体操
怪我をしないように体をしっかり伸ばして、ほぐしましょう。
二人で引っ張り合い
足を開いて座り、お互いの手を掴んで前後に5回ずつ引っ張ります。
足は伸ばしたままにしましょう。
グーパージャンプ,ストーン・バランスパッド渡り
グーは体を小さくし、パーでは手足を大きく広げます。リズム良く跳びましょう。
跳躍力、空間認知力、リズム感覚を養います。
ストーン・バランスパッド渡りはバランス感覚を養います。
ミノムシさん
肘を曲げ逆手でホースの輪を持ち、指導員がゆっくりと引っ張ります。
懸垂力、逆さ感覚を養います。
回転縄跳び
回る縄をジャンプして跳び越えます。縄をよく見てタイミング良く跳びましょう。
跳躍力、空間認知力、瞬発力を養います。
静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
午後になり、幼稚園や小学校を終えたお友だちが来てくれました(*^^*)
支度を済ませ、積み木やニューブロックなど好きな遊びをして過ごしました!
今日は宿題のあるお友だちが多く、みんな頑張って取り組んでいました。
おやつの時間です。
運動前にエネルギー補給をしましょう!
今日もお買い物形式です。好きなお菓子は買えたかな(*^^*)
それでは運動遊びを始めましょう!
姿勢を正して座りましょう。「よろしくお願いします」
今日のサブリーダーさんは年長のお友だちと小学2年生のお友だちでした!
柔軟体操
怪我をしないように体をしっかり伸ばして、ほぐしましょう。
バランス
両手を横に広げ、お腹に力を入れて足を浮かせます。
バランス感覚とお腹の筋力を養います。
アヒル歩きでフープ渡り
床にお尻が付かないように注意してしゃがみフープの中を進みます。
脚力を養います。
両足手押し車
顔を上げ、前を見て腕の力を使って進みます。
支持力を養います。
アイスクリーム運びリレー
ひっくり返した三角コーンにボールを乗せてスタートします。
コースを折り返し、次のお友だちの三角コーンにボールを乗せてバトンタッチです。
落とさないように気をつけましょう!

協応性、
静の時間ではお話をしないで静かに過ごします。
お疲れ様でした(^^)
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物をしないように帰る前に持ち物の確認をしましょう。

また明日も元気に来てくださいね、さようなら(@^^)/~~~
【今日のおやつ】お菓子