お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】1月7日(金)保護者向けアンケートについて

1月7日(金)保護者向けアンケートについて

平素より、当事業所の運営にご理解、ご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
昨年末のお忙しい中、アンケートにご協力をいただき、また、貴重なご意見を多数いただき、本当にありがとうございました。
以下、ご意見いただいた内容についてご回答させていただきます。


スペースが十分に確保されているか

A.療育室の整理整頓を常に心がけていきながら十分なスペースを確保し、お子様たちが伸び伸びと運動遊びや活動を行えるようにしていきます。

駐車場が遠い

A.月極駐車場として貸し出しをされていない駐車場が多く、事業所近くの駐車場への移動は難しい状況です。しかし駐車場から歩くことで交通ルールを身に着けることができ、体力もつくことから療育の一環として取り組んでいます。その際は事故の無いよう職員が一緒に付き添っているため、ご安心ください。また大雨や大風など天候の悪い場合には近隣の店舗やご家庭のご協力のもと、事業所近くまで送迎車を持ってきて乗降させていただいています。

イベントについて

A.遠足外出につきましては、開催日は事前にお知らせさせていただきます。
また、イベントの際は感染防止対策を徹底し、実施させていただきます。
遠足時での昼食、おやつ、調理につきましては、感染防止策の観点から現在未定となっておりますので、ご了承ください。
受け付けについては従来通り、利用希望表の受付順とさせていただきます。
費用の概算につきましても、お子様の人数によって金額が変動しますので、イベント後に会計報告書をお渡しさせていただきます。
ご理解、ご協力をお願いいたします。

面談について

A.日々の様子につきましては送迎時、お迎え時にお話しさせていただいておりますが、今後もよりたくさん保護者様とお話しできればと思います。
また、個別支援計画の見直し、モニタリング等の際にもお話を伺わせていただいておりますが、
上記以外にもご要望があれば随時面談の機会を設けておりますので、お気軽にお申し付けください。


個人情報に十分注意しているか

A.今後も個人情報が洩れぬよう、徹底して管理していきます。

長時間は辛そう

A.1日利用するのではなく、午前中だけ利用のご家庭や午後だけ利用のご家庭など、様々な利用方法があります。お子様にとって無理なく通い、楽しみながら活動に参加していただけるよう支援していきたいと思います。変更など、いつでも受け付けていますのでご連絡いただけると幸いです。



今回いただきました貴重なご意見は、今後の業務に役立てて参ります。
今後もアンケートのお願いをさせていただくかと存じますが、その際はご協力よろしくお願いいたします。
引き続き、Olinaceおゆみ野教室をご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。