お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】1月6日(木)丸太・バランスパッド渡り他

1月6日(木)丸太・バランスパッド渡り他

今日の運動遊び
〈午前〉
丸太・バランスパッド渡り
フープに向かってジャンプ
魔法の絨毯

〈午後〉
丸太・バランスパッド渡り
フープに向かってジャンプ
屋内雪合戦


今日は最高気温が3℃と非常に寒く11時を過ぎには雪が降り始めました。想像以上の積雪により、急遽、送迎最終時間が16時に変更となりました。急な変更にご理解いただきありがとうございました。
明朝は路面凍結の可能性もあるので時間に余裕を持って行動し、車の運転や歩行に注意しましょう!
今日は朝からお友だちが元気に来てくれました(*^^*)
支度を済ませるとニューブロックや動物ブロックなど好きな遊びをして過ごしました。
時間になったので、お片付けをして運動遊びを始めましょう!
柔軟体操
怪我をしないように体をしっかり伸ばして、ほぐしましょう。
かかし
左右交互に片足立ちを10秒間行います。バランス感覚を養います。
丸太・バランスパッド渡り(バランス感覚・空間認知力)
両手を横に広げて、バランスを取り丸太やバランスパッドを渡ります。
フープに向かってジャンプ(空間認知力、高所感覚)
3段の跳び箱の上に立ち、マット上にあるフープに両足を揃えて着地します。
魔法の絨毯(懸垂力)
絨毯をしっかり掴んだら出発です。落ちないように気をつけてね!
静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
午前中のお友だちはお帰りです。
お疲れ様でした(^^)
お昼には早帰りの小学生のお友だちも来てくれました。
手洗い・うがいを終えたら昼食の時間にしましょう!
手を合わせて、いただきます(^^♪
雪がたくさん積もっていたので外に出てみました!
いつもと全然違う景色だね(*^^*)
雪を触ってみたり、投げてみたりと楽しそうでした。
それでは運動遊びを始めましょう!
姿勢を正して座ります。声を揃えてご挨拶をします。「よろしくお願いします」
☆柔軟体操
怪我をしないように、しっかりと体をほぐしましょう。
かかし
左右交互に片足立ちを10秒間ずつ行います。バランス感覚を養います。
丸太・バランスパッド渡り(バランス感覚、空間認知力)
落ちないように気をつけて渡ります。
フープに向かってジャンプ(高所感覚、空間認知力)
5段の跳び箱の上から跳び、マット上のフープに両足を揃えて着地をします。
屋内雪合戦(空間認知力、協応性)
外はとても寒く雪も降っているので、お教室の中で雪合戦をしました。
静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
運動を頑張ったらお腹が空きました(^^♪
今日もお買い物形式です。好きなお菓子は買えたかな?
みんなで声を揃えて「いただきます」
お帰りの時間になりました!
忘れ物をしないように帰る前に持ち物の確認をしましょうね。

帰りの会で雪の日のお約束として、地面が滑るのでゆっくり歩くこと、風邪をひかないように暖かい服装をすることをお約束しました。明日、学校に歩いて行くお友だちは足元に十分に注意してくださいね!
【今日のおやつ】お菓子(お買い物)