お問い合わせ

【Olinaceさかえ】1月11日(火)リボンキャッチ他

1月11日(火)リボンキャッチ他

☆今日の運動遊び☆
・リボンキャッチ
・さつまいもゴロゴロ→レスキュー隊
・はごいた


鏡開き
正月に年神様に供えた鏡餅を雑煮や汁粉にして食べ、一家の円満を願う行事。
武家社会の風習だったものが一般化した。刃物で切るのは切腹を連想させるため、手や木鎚で割ったり、砕いたりする。また、「切る」という言葉をさけて、「開く」という縁起の良い言葉を使っている。
地方によって日が違い、京都では4日に、ほかに20日に行う地方もある。
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
背筋良く挨拶することができました。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように、身体をほぐします。
☆リボンキャッチ☆
リボンに意識を集中して、キャッチします。
空間認知力を養います。
☆さつまいもゴロゴロ→レスキュー隊☆
身体を真っすぐに保ち、マットの上を転がります。
跳び箱で待っている先生を助けよう!
回転感覚や懸垂力を養います。
☆はごいた☆
先生と一緒にラリーです。何回できるかな?
空間認知力を養います。
☆避難訓練☆
今日は、避難訓練も頑張りました!
はじめて防災頭巾を被りました(^▽^)/
みんなとても上手でしたよ。
☆最後の挨拶☆
最後のご挨拶もよく頑張りました(o^―^o)ニコ
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
放デイのお友だちが遊びにきてくれました(^▽^)/
おかえりなさい!!

うがい手洗い・身支度を済ませたら、お勉強を頑張ります。
そのあとは好きな遊びで楽しみました。
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
背筋良く挨拶することができました。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように、身体をほぐします。
☆リボンキャッチ☆
リボンに意識を集中して、キャッチします。
空間認知力を養います。
☆さつまいもゴロゴロ→レスキュー隊☆
身体を真っすぐに保ち、マットの上を転がります。
跳び箱で待っている先生を助けよう!
回転感覚や懸垂力を養います。
☆はごいた☆
先生と一緒にラリーです。何回できるかな?
空間認知力を養います。
☆避難訓練☆
今日は、避難訓練も頑張りました!
素早く動けました。
はじめて防災頭巾を被りましたよ(^▽^)/
たくさん遊んで楽しかったね!

また元気に遊びに来てください(^_-)-☆

【おやつ】お菓子