【Olinaceおゆみ野第2】2月2日(水)フープトンネル他
2月2日(水)フープトンネル他
*今日の運動*
【午前】
・フープトンネル
・クマさんでお山登り
・魔法の絨毯
【午後 】
・ワニさんで山越え
・マットで雑巾がけ
・大波・小波
千葉県鴨川市では一足早く菜の花が満開になったそうです。咲いている花が少ないこの時期に黄色く色づいた菜の花畑はとても綺麗なのでしょうね(*^^*)寒い日が続き春はまだ遠く感じますが、少しずつ季節が進んでいますね!
【午前】
・フープトンネル
・クマさんでお山登り
・魔法の絨毯
【午後 】
・ワニさんで山越え
・マットで雑巾がけ
・大波・小波
千葉県鴨川市では一足早く菜の花が満開になったそうです。咲いている花が少ないこの時期に黄色く色づいた菜の花畑はとても綺麗なのでしょうね(*^^*)寒い日が続き春はまだ遠く感じますが、少しずつ季節が進んでいますね!
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませるとブロックスライダーなどで遊びました。
支度を済ませるとブロックスライダーなどで遊びました。


時間になったので、お片付けをして運動遊びを始めましょう!
「よろしくお願いします。」
「よろしくお願いします。」

柔軟体操
怪我をしないように体をしっかり伸ばして、ほぐしましょう。
怪我をしないように体をしっかり伸ばして、ほぐしましょう。

かかし(バランス感覚)
両手は横に広げ、左右交互に5秒間片足立ちをします。
その場で止まっていられるかな(^^)
両手は横に広げ、左右交互に5秒間片足立ちをします。
その場で止まっていられるかな(^^)

フープトンネル(空間認知力、協応性)
犬さんでフープと長いトンネルをくぐります。
犬さんでフープと長いトンネルをくぐります。


クマさんでお山登り(支持力)
マットのお山をクマさんで登ります。クマさんが難しいお友だちは犬さんで行ってみましょう!
マットのお山をクマさんで登ります。クマさんが難しいお友だちは犬さんで行ってみましょう!


魔法の絨毯(バランス感覚,握力)
シーツの上に座り端を持ったら準備完了、出発します!
落ちないように気をつけてね!
シーツの上に座り端を持ったら準備完了、出発します!
落ちないように気をつけてね!

静の時間は静かに過ごします。
これで運動遊びおしまいです。午前中のお友だちはお帰りです。お疲れ様でした(^^)
これで運動遊びおしまいです。午前中のお友だちはお帰りです。お疲れ様でした(^^)
たくさん遊んで、運動を頑張ったらお腹が空いたね!
手を洗ってお昼ご飯を食べましょう(*^^*)
「いただきます。」
手を洗ってお昼ご飯を食べましょう(*^^*)
「いただきます。」

午後になると学校を終えたお友だちが来てくれました。
支度を済ませると、パズルやブロックスライダーなど好きな遊びをして過ごしました。
支度を済ませると、パズルやブロックスライダーなど好きな遊びをして過ごしました。


運動の前にエネルギー補給です(^^♪
おやつを食べる前に手洗いをきちんと行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に手洗いをきちんと行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」

お片付けして、運動遊びを始めましょう!
声を揃えてご挨拶をします。「よろしくお願いします」
声を揃えてご挨拶をします。「よろしくお願いします」

☆柔軟体操
怪我をしないように、しっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、しっかりと体をほぐしましょう。

かかし(バランス感覚)

ワニさんで山越え(懸垂力)
両足で床を蹴ってお山を越えていきます。
両足で床を蹴ってお山を越えていきます。



マットで雑巾がけ(支持力)
マットに両手を付いて腰を浮かせ、前に進みます。
マットに両手を付いて腰を浮かせ、前に進みます。



大波・小波(跳躍力)
縄をよく見てタイミング良く跳びます。
自分の記録を更新できるように頑張りましょう!
縄をよく見てタイミング良く跳びます。
自分の記録を更新できるように頑張りましょう!



静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
お疲れ様でした(^^)
お帰りの時間になりました!
忘れ物をしないように帰る前に持ち物の確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに行ってくださいね。
さようなら(^o^)丿
忘れ物をしないように帰る前に持ち物の確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに行ってくださいね。
さようなら(^o^)丿
【今日のおやつ】お菓子・プリン