お問い合わせ

【Olinaceさかえ】2月3日(木)ゆりかごさん他

2月3日(木)ゆりかごさん他

☆今日の運動遊び☆
・ゆりかごさん
・トランポリン
・ヘビさん綱渡り


今日は節分👹
旧暦の1年の始まりです。
最近では恵方巻きを家庭で作ったり、購入したり、昨年は2月2日だったりと昔とはちょっと違ったことが起きている現在、豆まきだけは変わりませんね。
今日はご家庭で「おにわそと!」の声を聞くことが出来るでしょう。
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、折り紙で紙飛行機やピザ、クジラを作って遊びました。
運動遊びの時間です☆
上手に挨拶することができました。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように、身体をほぐします。
☆ゆりかごさん☆
空間認知力、バランス感覚を養う運動です。
上手に戻って来ることが出来ました!
☆トランポリン☆
バランス感覚、空間認知力、跳躍力を養う運動です。
跳びたい回数を自分で決めてジャンプすることが出来ました!
100回や36回!など上手に伝えることが出来ましたね。
☆ヘビさん綱渡り☆
自由遊びで作ったピザをくまさんに配達に行きます!
ヘビさんの道を上手に渡り、無事くまさんに届けることが出来ましたね(*^▽^*)
バランス感覚や協応性を養います。
水分補給をして静の時間を過ごしたら終わりのご挨拶です。
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
小学生のお友だちが帰ってきました(^▽^)/
うがい手洗い・身支度を済ませたら、お勉強を頑張ります。
そのあとは好きな遊びで楽しみました。
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
運動遊びの時間です☆
背筋良く挨拶することができました。
☆柔軟体操☆
身体をしっかりほぐし、怪我防止です!
☆ゆりかごさん☆
上手にコロン!お腹に力を入れて戻って来ることが出来ました!
上手になったら最後は足を広げて、立つことが出来ましたよ(^^)/
空間認知力、回転感覚を養います。
☆トランポリン☆
好きな歌を一曲歌いながら跳ぶことが出来ました!
跳躍力、バランス感覚、跳躍力を養います。
☆ヘビさん綱渡り☆
今日はヘビさん綱渡りをしながら向こうから来た先生とジャンケンします。
勝ったら進み、負けたら戻ってもう一回!
バランス感覚、空間認知力、協応性を養います。
☆静の時間☆
水分補給をしたあとは、記憶クイズを行いました。
絵本の内容を覚えてクイズに全問正解することが出来ました(*^^)v
☆最後の挨拶☆
最後まで頑張りました。
たくさん遊んで楽しかったね!

また元気に遊びに来てください(^_-)-☆

【おやつ】お菓子