【Olinaceおゆみ野第2】2月4日(金)クマさんで一本橋渡り他
2月4日(金)クマさんで一本橋渡り他
◎今日の運動◎
・クマさんで一本橋渡り
・カンガルーの高縄跳び
・足切りジャンプ
今日は「立春」です。暦の上では季節が春に変わりました。「立春」とは冬の終わり・春の始まりを意味し、「春の気配が立ち始める」という意味もあるそうです。二十四節気という古代中国で生まれた太陽の動きに基づいた暦によると春の始まりであると共に1年の始まりとも言われています。暦の上では季節が春になったとは言え、今日は寒い1日でしたね(^^;)本格的な春の訪れはもう少し先になりそうですので、体調を崩さないように気を付けましょう!
・クマさんで一本橋渡り
・カンガルーの高縄跳び
・足切りジャンプ
今日は「立春」です。暦の上では季節が春に変わりました。「立春」とは冬の終わり・春の始まりを意味し、「春の気配が立ち始める」という意味もあるそうです。二十四節気という古代中国で生まれた太陽の動きに基づいた暦によると春の始まりであると共に1年の始まりとも言われています。暦の上では季節が春になったとは言え、今日は寒い1日でしたね(^^;)本格的な春の訪れはもう少し先になりそうですので、体調を崩さないように気を付けましょう!
今日も元気に幼稚園や小学校を終えたお友だちが来てくれました(*^^*)
支度を済ませると、ブロックスライダーや折り紙で工作するなど好きな遊びをして過ごしました。宿題のあるお友だちは遊ぶ前にお勉強を行いました。
支度を済ませると、ブロックスライダーや折り紙で工作するなど好きな遊びをして過ごしました。宿題のあるお友だちは遊ぶ前にお勉強を行いました。





運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
おやつを食べる前に手洗いを忘れずに行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に手洗いを忘れずに行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」


お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。

その場かけっこ(脚力)
フープから出ないように注意して、その場で走ります。
ストップと言ったらすぐに止まりましょう。
フープから出ないように注意して、その場で走ります。
ストップと言ったらすぐに止まりましょう。

クマさんで一本橋渡り(支持力、バランス感覚)
クマさん歩きで一本橋から落ちないように気をつけて渡ります。
クマさん歩きで一本橋から落ちないように気をつけて渡ります。








カンガルーの高縄跳び(跳躍力、空間認知力)
ゴム紐に引っかからないように高くジャンプして跳び越えます。
ゴム紐に引っかからないように高くジャンプして跳び越えます。








足切りジャンプ(跳躍力、判断力、集中力)
職員が大縄を持って、足元や頭上を通過していきます。
大縄をよく見てタイミング良く跳んだり、しゃがんだりしましょう。
職員が大縄を持って、足元や頭上を通過していきます。
大縄をよく見てタイミング良く跳んだり、しゃがんだりしましょう。

静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
お疲れ様でした(^^)
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物をしないように帰る前に持ち物の確認をしましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずにね。
さようなら(^^)/
忘れ物をしないように帰る前に持ち物の確認をしましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずにね。
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子