【Olinaceおゆみ野第2】2月9日(水)対面ボール転がし他
2月9日(水)対面ボール転がし他
*今日の運動*
【午前】
・対面ボール転がし
・ミノムシごっこ
・だるまさん
【午後 】
・バウンドパス
・指示通りにジャンプ
・縄に向かってジャンプ
明日は大雪や雨と言われていますね。テレビなどの天気予報は局によって、千葉は雨の方が多く、みぞれ程度と言っているところもありました。
どうなるかわかりません。大雪と想定して雪への備えをしっかりしておいた方がよいでしょう。
【午前】
・対面ボール転がし
・ミノムシごっこ
・だるまさん
【午後 】
・バウンドパス
・指示通りにジャンプ
・縄に向かってジャンプ
明日は大雪や雨と言われていますね。テレビなどの天気予報は局によって、千葉は雨の方が多く、みぞれ程度と言っているところもありました。
どうなるかわかりません。大雪と想定して雪への備えをしっかりしておいた方がよいでしょう。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませるとブロックスライダーなどで遊びました。
支度を済ませるとブロックスライダーなどで遊びました。


時間になったので、お片付けをして運動遊びを始めましょう!
「よろしくお願いします。」
「よろしくお願いします。」

柔軟体操
怪我をしないように体をしっかり伸ばして、ほぐしましょう。
怪我をしないように体をしっかり伸ばして、ほぐしましょう。

ゆりかご
マットにひざを抱えて座り、背中を丸めます。反動をつけて後ろに倒れ、元の姿勢に戻ります。バランス感覚、回転感覚、協応性を養います。
マットにひざを抱えて座り、背中を丸めます。反動をつけて後ろに倒れ、元の姿勢に戻ります。バランス感覚、回転感覚、協応性を養います。

対面ボール転がし
間隔を空けて向かい合います。
ボールを手で転がし合います。
空間認知力と協調性を養います。
間隔を空けて向かい合います。
ボールを手で転がし合います。
空間認知力と協調性を養います。



ミノムシごっこ
仰向けになり、逆手でホースの輪を持ちます。
職員が引っ張るので手を離さないようにしましょう。
懸垂力を養います。
仰向けになり、逆手でホースの輪を持ちます。
職員が引っ張るので手を離さないようにしましょう。
懸垂力を養います。


だるまさん
鉄棒を逆手で握り、肘を曲げ、体を丸めてぶら下がります。
懸垂力、空間認知力、瞬発力を養います。
鉄棒を逆手で握り、肘を曲げ、体を丸めてぶら下がります。
懸垂力、空間認知力、瞬発力を養います。


静の時間は静かに過ごします。
これで午前の運動遊びおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
これで午前の運動遊びおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
たくさん遊んで、運動を頑張ったらお腹が空きましたね!
手を洗ってお昼ご飯を食べましょう(*^^*)
「いただきます。」
手を洗ってお昼ご飯を食べましょう(*^^*)
「いただきます。」

午後になると学校を終えたお友だちが来てくれました。
支度を済ませると、宿題や好きな遊びをして過ごしました。
支度を済ませると、宿題や好きな遊びをして過ごしました。






運動の前にエネルギー補給です(^^♪
おやつを食べる前に手洗いをきちんと行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に手洗いをきちんと行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」

お片付けして、運動遊びを始めましょう!
声を揃えてご挨拶をします。「よろしくお願いします」
声を揃えてご挨拶をします。「よろしくお願いします」


☆柔軟体操
怪我をしないように、しっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、しっかりと体をほぐしましょう。

ゆりかご

バウンドパス
少し離れて向かい合って立ちます。
お互いにワンバウンドでパスを投げ合います。
小学生のお友だちは3人で行いました。
空間認知力、協応性を養います。
少し離れて向かい合って立ちます。
お互いにワンバウンドでパスを投げ合います。
小学生のお友だちは3人で行いました。
空間認知力、協応性を養います。


指示通りにジャンプ
フープ9本を四角くなるように並べます。
真ん中に立ち、職員の言った色や方向にジャンプします。
瞬発力、空間認知力を養います。
フープ9本を四角くなるように並べます。
真ん中に立ち、職員の言った色や方向にジャンプします。
瞬発力、空間認知力を養います。



縄に向かってジャンプ
児童の頭の上に縄を張り、その縄に掛かっているタオルを取る、掛けるをしてみましょう。
跳躍力、空間認知力を養います。
児童の頭の上に縄を張り、その縄に掛かっているタオルを取る、掛けるをしてみましょう。
跳躍力、空間認知力を養います。



静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
お疲れ様でした(^^)
お帰りの時間になりました!
忘れ物をしないように帰る前に持ち物の確認しましょう。
明日は雪が降るかもしれません。暖かくして、ゆっくり休んでくださいね。
さようなら(^o^)丿
忘れ物をしないように帰る前に持ち物の確認しましょう。
明日は雪が降るかもしれません。暖かくして、ゆっくり休んでくださいね。
さようなら(^o^)丿
【今日のおやつ】お菓子